ヨーロッパ好きの、ぼっち海外旅行

海外一人旅をするブログ

ポーランド・フィンランド旅行記(10日目・ヘルシンキの夕方)

2013-09-24 21:49:59 | ポーランド・フィンランド旅行記
野外博物館を出て、タクシーを呼ぼうと思ったんですが、ちょうどバスがいたので乗ってみました(2人で5.60ユーロ・24番バスでした)
タクシーも楽ですが、市バスも楽しいです
無事ヘルシンキの駅に着きました。
散歩がてら、ウィンドウショッピングします。デパートなど全てのお店が開いてないので、文字通りウィンドウショッピングです。

歩いてマーケット広場に着きました。
明日の夕方ヘルシンキを出発して日本に帰るので、午前中は軍艦島にでも行こうと思い船の時間をチェックしに来ました。(`・ω・´)


マーケット広場に船乗り場とチケットを買うところがあります。


遊覧船も良いな~


軍艦島の時間は、こんな感じでした。・・・・う~ん・・・・。
朝9時に船が出発みたいです。
「戻れなくなったらどうするのよ?!
「確かに・・・雨の次の日は、風が強いからな~。行って帰れないと飛行機の時間に間に合わないか~。」
今回は、やめにします。お母さんは船酔いするので 船に乗る案は賛成しません

そろそろ夕飯にしたいと思います。
マーケット広場の近くに、ちょうど開いているレストランがあります

内装はすごいオサレでした。
日本語メニューあります。素晴らしいです
私はサーモン・母はシカのミートボールにしました。
ウェイトレスさん「日本人ですか?私日本人大好きなんです
「あ・・・ありがとう・・・・
ウェイトレスさん「これって日本語で、何て言ってお皿にのせたらいいですか?」
「パン。」
ウェイトレスさん「え?」
「パン。」
ウェイトレスさん「・・・・・。」
逆に何て言ったらいいか、こっちが聞きたいよパンデスドウゾとかかな~分からないお。

料理来ました。
サーモン美味しいですキノコのクリームソースです。
確実に脂肪フラグだけど、美味しいから許す!!
あれ?お母さんが眉間にしわを寄せてる・・・・。
「1個食べなさいよ。」
「・・・・・。じゃ、じゃあ1個もらう・・・・・。」
・・・・こ・・・・これは!!!
説明し難い味です・・・・。香草か何かが強いのか?・・・いや・・・・肉の臭みを前面に押し出したような・・・・シカってこんな感じの味なんだ・・・・。
うぅ(´;ω;`)・・・苦手な味です。

フィンランドは ポルトガルと同じく、魚料理は外れなく美味しかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーランド・フィンランド旅行記(10日目・ヘルシンキの野外博物館4)

2013-09-23 22:16:42 | ポーランド・フィンランド旅行記
セウラサーリ野外博物館の出入り口の橋を渡り切ると、脇に小さい道がありました。


「(メ・ん・)?日本語だ!!古い市場?」
行ってみることにします 


看板が立っています。じ・・・自己責任って・・・・
あんまり好きな言葉じゃないお・・・。


湿地になってるみたいです。恐る恐る木の板を渡ります。こ・・・怖いよぅ
「ちょっと!!早く歩きなさいよ!!」
「後ろから押さないでよ~~~~

着いたーーーー


人がいないので、ちょっと不気味です。


なるほど『古い市場』って、『昔の』という意味か・・・・
人がいないと思っていたんですが、奥でキャンプやってる人達がいました。


また恐る恐るこの木でできた橋(?)を戻ります。怖いよぉ~。
「早く歩きなさいよ!!」
「何で、先に歩かないんだよ~。」


横を向くと、こんな景色です。とても綺麗ですが、ビビリな私は景色どころじゃないです。手すりが欲しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーランド・フィンランド旅行記(10日目・ヘルシンキの野外博物館3)

2013-09-21 22:46:22 | ポーランド・フィンランド旅行記
大分遊びました。そろそろ帰ろうかと思います。
雨が止んできました・・・・。


入口のチケット売り場です。観光客が続々と訪れています。雨が止むのを待ってたのかも


入口の橋です、来た時は土砂降りだったんですが、雨が止むと とても綺麗な景色です。


(メ・ん・)?何か変なものがある・・・・。お祭りだからかなぁ?


皆、変わったオブジェには目も向けず、鳥を撮るのに夢中です。


綺麗なところだな~。
「帰りに雨が止むって、どんだけ普段の行いが悪いんだろう・・・私・・・・。( ゜д゜)ハッ!違う!同行者がもう1人いるんだった!!お母さんの普段の行いが悪いから!雨降るんじゃん!!」
「何馬鹿な事言ってるのよ


手すりにカモメがいっぱい とまっています。これ以上近づくと逃げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーランド・フィンランド旅行記(10日目・ヘルシンキの野外博物館2)

2013-09-20 22:16:31 | ポーランド・フィンランド旅行記
野外博物館なかなか楽しいです


小屋の中を覗いてみたら、船でした。


昔のお店を再現しています。同じ建物の中にお土産屋さん発見です。
缶詰が3つありました。どうもこれ・・・・世界一臭いというシュールストレミングではないだろうか・・・?
これは、さすがに止めて、小さい缶とハチミツを買いました。
「この缶の魚はなんですか?」
お店の人「あ~英語で何ていうのかしら・・・分からないわ。多分鮭の小さい魚だと思うわ。」
(家で開けたら、確かに小さい魚で 鮭っぽい味がしました。美味しかったです。ハチミツだと思って買ったものは、リンゴのゼリー状のジャムでした


ついでに、カサみたいな形の飴を買いました(1.5ユーロ)
昔の飴なのかな?懐かしい味です。

カフェがありました。ちょうど歩き疲れたのでお茶にしたいと思います。
おお!!『伝統的なスープ』と書かれた紙を発見です。頼んでみました(紅茶とスープ8.50ユーロ)


味は・・・・・・何か美味しいけど、煮詰めすぎのような・・・・スープなのに水分ないよ・・・・。


カフェの外では、ミッドサマーだからなのか、民族衣装きた人とお客さん達が 輪になって踊っていました
あれ?この曲・・・ヨドバシカメラの曲だwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーランド・フィンランド旅行記(10日目・ヘルシンキの野外博物館)

2013-09-19 22:37:52 | ポーランド・フィンランド旅行記
チケット売り場の前で、まさかの土砂降りです。


すごい雨ですもうすでに靴がドロドロです(´;ω;`)

これは戻った方がいいのか?進むべきか・・・・
「どうすんのよ?行くの?帰るの?」
「戻ってもやることないし・・・行くよ・・・・。」

チケット(8ユーロ)を買うと地図を渡されて○をつけてくれました
チケットのお姉さん「○のところは建物の中に入れるわよ。」
おおっ!建物の外側を見るだけの博物館だと思っていました。

あとシールをもらいました。これを洋服に貼ってパスポート代わりみたいです。


建物発見です。雨宿り見学します。
玄関のところに係のお姉さんが、それっぽいコスプレをして編み物をしています。
係りのお姉さん「ココは裕福な農家の家です。何でも質問してね。」
「おお!!じゃあ、これは何ですか?」
係りのお姉さん「赤ちゃんを乗せるのよ。」
「へ~~~。」
面白いところです。
なんか、ヘルシンキの若い女性は感じの良い人が多いな~


中を見学してるのは、雨だからか私達だけなので、おっかなびっくり入っていきます。


色々な建物があります。


風車発見です。


雨でも楽しくなってきました


ここもお金持ちの家です。私たち以外いないので、ちょっぴり不気味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする