薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

孫のバスケの応援と竹鼻別院のフジ

2017-04-30 21:03:41 | 日記
昨日に引き続き今日も孫のバスケの応援に出かけた。
今日の会場は南部スポーツセンターで、昨日は我が家より北東の方角で、今日は南の方角へ出向いての応援です。
とにかく駐車場を探さなくてはならないので、時間に余裕を持って家を出運よく1台の車が出た後にするっと入り込むことが出来ラッキー・・・だったのですが、私のカメラの調子が悪く写真を撮ることが出来なくなってしまい、主人がいつも使うコンデジで試合の写真を撮った。
昨日のだ1試合よりもさらに点が取れ圧勝で勝つことが出来、応援している父兄たちも大喜びしていた。
この先まだ2試合あり勝ち進む事ができれが県大会へ・・・難しいかもしれないが頑張ってほしいと思っている。この試合が2時ころ終わったので、その足で竹鼻別院へ行き境内のフジを見てきました。
高さ2.4mの藤棚から垂れ下がる薄紫色の花房が風に揺れ、周囲に甘い香りを放っておりました。
車で移動中にカメラの調子を整えようとあれこれ触ってみたものの、標準のレンズで写せるようになっただけで150㎜の望遠レンズでは写すことが出来ず、帰宅してから手引きを見てリセットしたが、標準レンズと300㎜の望遠レンズでは撮れるが、150㎜ではやはり撮ることが出来ないのでレンズが壊れたのかもしれない?・・・一度カメラ屋さんへ持っていかなければならないかな?・・・。

藤棚から垂れ下がる薄紫色のフジを撮りユーチューブへアップしました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から孫のバスケの応援に・・・

2017-04-29 20:15:07 | 日記
高3の孫のバスケのインターハイ予選が、長良高校で9時半試合開始行われるから時間があったら応援に来てほしいと娘から連絡を受けていた。
このインターハイが高校生活最後のバスケになるだろうと思われるので、駐車場などの事も考慮して8時45分に家を出会場へ・・・普段なら20分も有れば十分着けるはずの開場へ着いたのがぎりぎり数分前、それでも間に合ってよかったと胸をなでおろし、カメラを首からぶら下げ応援し時折シャッターを切った。
第一試合に勝ことが出来たので、午後2時からも試合が行われるという。
この日娘は小学校の同窓会があり、午前中の試合が終わった時点で同窓会のある会場へ(我が家の近く)婿が送っていき、その婿は我が家へ昼食を食べ来るという。
バスケの開場から帰ってきたのが11時過ぎ、とても昼食の準備などしておれないのでAピタへ走りお弁当を買い汁物だけ作って3人で食べ、すこしの休憩をはさんで又バスケの会場へ婿は娘を迎えに行きその足で会場入り、第二試合も一生懸命応援したが負けてしまったので、これで試合は終了かと・・・ところが明日も会場をかえて行われるという。応援に行きたいとは思うがさてどうなる事やら・・・ばあちゃんが行かなくても頑張ってね。
まめ子さんに2本の茎レタスを頂いたので皮を剥き細かく刻んで干した処、一日で良い塩梅に干し上がりました。これのきんぴらはこりこりとした食感で美味しいので、作るのがたのしみです。
テッセンが咲き始めました。今日一日で6輪の花が・・・sachiさんの枠w1089を参考に作り入れました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂のお茶屋屋敷跡のボタン園と・・・

2017-04-28 19:37:06 | 日記
午前中はアッシー君兼付き添いでS病院へ出掛けておりましたが、検査結果もお天気も良く気分は上々・・・まめ子さんが2日ほど前に行って来られた赤坂のお茶屋敷跡のボタン園へ出かける事にして、昼食を摂ってから行ってきました。
まめ子さんの情報では木が痩せていて以前見た時のような威勢が無いとのことでしたので、それを踏まえて見てきました。
入口のこの佇まいだけは、以前と少しも変わることなく落ち着いた雰囲気で新緑が本当に美しい・・・ぼたんの花はどうでしょう?


確かに以前と比べると、株が選定されているのかボリュウムが無く少し寂しい感じでした。
それでもかなりの方が訪れていて


カメラを構え写真を撮られていました。勿論私達もその仲間でしたが・・・
ここを後にして赤坂スポーツ公園のフジを見に寄りました。
ここのフジはボタン園よりももっと寂しいことになっておりました。
藤棚の古い株のフジがことごとく取り払われたような感じで、若いフジが多く藤棚に花の無いところも

この写真は良いとこ撮り・・・まだ蕾が多いせいもありますが、ここのフジが元に戻るまでには数年かかりそうな、そんな気がしました。
1本の木でこのような立派なのも有りました。

数年先を期待いたしましょう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の片隅でスズランが咲き始めました

2017-04-27 20:10:55 | 日記
狭い庭の片隅でブロック塀に沿いながらスズランの花が咲き始めました。
数年前に頂いた花を植木鉢で育てていたのですが、増やすのに限界をかんじて西側に位置するブロック塀に沿わせて植えたところ、どんどん増え始めました。
可愛らしい花なので貰い手があり時々嫁に出していますが、思っていたより丈夫な花で絶えることなく春になると片隅から「今年も咲いたよ」と呼びかけてくれているような・・・
スズランの花言葉は「再び幸せが訪れる」「純粋」「純潔」「謙遜」だそうです。
我が家に仲間入りした新しい日本サクラソウです。
絶やさない様に気を付けて育てなければと思っていますが、大丈夫かなー?
以前友人にムスカリの一種だと言って頂いたのですが、名前が分かりません。
これも下を向き、ベルのような形をしていて可愛らしい花です。
sachiさんの枠(W1088)を参考にさせて頂き作った枠に、先日見たシバサクラを入れました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油にまみれた一日でした。

2017-04-26 20:12:54 | 日記
朝から雨なので、これが最後と冷凍保存してあった豆アジの南蛮漬けを作ることにした。
豆アジの数が多いので一人で調理するのは大変・・・そこで主人が揚げ役を買ってでてくれたので、私は調味液を作ったり野菜を刻んだりと奮闘
私の仕事が粗方終終わった所で、一度目の揚げも終わることが出来たよう。
少し冷ましてから私が二度目の揚げをし、調味液に付け野菜も散らして上に載せ終えたのがちょうど12時。
夕方まで漬け込み味もなじんだと思われる頃、娘がやってきたので帰宅時に持たせました。
これが大好きな娘たちは大喜び・・・又今年も夏になったら豆アジを釣りに出かけたいなと思っていますが・・・さてどうなりますことやら?
夕食にはタラの芽を買ってきてあったのでこれを天ぷらに・・・
久しぶりに作った天ぷらで美味しかったのですが、換気扇をかけていても朝から油を使いキッチンは油のにおいが充満しなかなか抜けませんでした。
沢山の油を使ったのは、明日は月に一度の油の収集日それに合わせて調理をしました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする