薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

今夜の月・・・満月で半影月食

2020-11-30 19:39:37 | 日記

17時少し過ぎ東の窓越しに明るく輝く月が見えたので、カメラでその姿を写した。

11月の満月はビーバームーンというそうだ。

19時少し過ぎブログを書こうとパソコンの前に座り、この満月の名前を確かめていたところ、今夜は満月で半影月食とも書かれていた。「地球の影のうち半影と呼ばれる薄い部分に月が隠される」状態が反映月食だそうだ。
それをふまえ、19時少し過ぎ再び月を眺めてみた。

確かに左の上の方から中心に向かって薄い影が掛かっているように見えた。
写真に撮ってもそれが判るような。
『半影月食』という言葉もその状態も初めてしりました。(ほんのちょっぴり、物知りになれました。)


庭ではクリスマスローズの白と寒菊のオレンジとピンクが咲き始めました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館へ行き・・・沢山の頂き物も

2020-11-29 19:56:49 | 日記

ご近所さんのNさんから、ワンポイントの付いたしゃれた手作りマスクを3枚頂いた。

縫製の仕事をされているが、仕事の端境期で遊んでいるからとマスクを作られたそうだ。
縫い目が揃っていてとても綺麗な仕上がりになっていて、早速使ったところ着け心地が良かった。(ありがとう)


柿やミカン餅にブロッコリー・・・外に蕪や白菜も頂き、我が家は頂き物で暮らしが成り立っているような・・有難いことです。


先回借りた本、予定より早く読み終えることが出来たので、図書館へ行き3冊の本を借りて来ました。
その中の1冊、高須光聖の「おわりもん」が・・・「おわりもん」とは尾張の国の人間の事かと思って読み始めたが、親も仕事も何もない者たちの事だった。
おわりもんの又兵衛と五郎左衛門の二人が織りなす戦国時代の、信じられないような話が綴られていて、又兵衛の知恵に感心したり、可笑しさをこらえることが出来なく一人で笑いながら、五章あるうちの三章まで読み終えたので、これから続きを読まなくちゃ・・・です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンキンハゼ

2020-11-28 19:45:51 | 日記

先日Kさんに、ナンキンハゼの種を蒔きミニ盆栽を作り秋色を楽しむ方法を教わった。
鉢の中で芽を出したナンキンハゼの芽が、背丈を少し伸ばし秋になると真っ赤に紅葉し、とても美しいと・・・
見たことはないが、背の高いハゼの樹が紅葉している姿は何度も見ている。それの超ミニバージョン
イメージして脳裏に浮かべれば、何となく想像は付く・・・挑戦してみよう。

ナンキンハゼならウォーキングの道すがらで拾うことが出来る。
Tにその話をしたら、ウオーキングに出かけたついでに拾ってきてくれたので、早速挑戦。

白い蝋の部分を取り除かなければならないとの事だったので、ひとつずつ外し一晩水に浸け柔らかくなっていたので、指と爪を使って蝋の部分を取り除き、30㎝ほどの円形の鉢に31粒蒔いた。
何時芽が出てくるのかもわからないが、辛抱強く待つつもり・・・

小さな枝を10個も拾ってきてくれたので、残りは月桂樹のリースの飾りに用い、玄関に飾った。

仲良し掲示板の課題 PicMixを使って

「星降る夜」と題して投稿した。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズの速贄&etc

2020-11-27 19:27:37 | 日記

大きくなりすぎてリビングに置けなくなったウンベラータを、2階の軒のあるベランダにだし育てている。
今朝、そのウンベラータに水遣りに行きビックリ・・・

伸びようとしている新芽に干からびかけた小さなカエルが突き刺さっていた。
3日前に水遣りをした時には気付かなかったが、何時の間に・・・
11月に入り毎日のようにモズの鳴き声は聞こえてくるし、樹の上や電線に止まっている姿を時折見かける。
それにしても二階のベランダはかなり高い位置にあるのに、なぜこんなところへ・・・
これから伸びようとしている新芽で先がとがっていたから???、犠牲になったカエルを取り外し、ティッシュペーパーに包み庭の片隅へ埋めた。


庭では寒菊がぷっくり膨らみ、咲き始めています。
もう少し遅く咲いてくれれば、正月用の花に使えるのに・・・と、思うようにはいきませんね。


まめ子さんに頂いた春菊の苗を纏まったまま鉢に植え


先日頂き蒔いたひよこ豆、発芽しなかったので水に浸け芽出しされたものを頂け、それをポットに蒔いた。
乾燥したのも頂き、これを昨夜水に浸け置き今日夕方見た処、ポチっと芽が出てきたような?
もうしばらく様子を見て、これも蒔かなくちゃ・・・です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紅葉 見頃 撮り頃です」の新聞の見出しに引かれて

2020-11-26 21:15:37 | 日記

今朝、朝食を終え新聞を眺めていた主人が「養老の滝で、紅葉が見ごろ 撮り頃だって」と声を掛けてきた。
午後にはパソコン同好会へ出かけることになっているので、「午前中に帰れるなら出かけても良い」と返事
では、8時半に出発しよう・・・
8時半はまだ通勤ラッシュの時間帯で少々道路は混んでいたが、バイパスへ入るころには空き始め小1時間ほどで、目的地の駐車場へ着くことができた。

駐車場から東を見ると濃尾平野と連なったアルプスの山々の雄大な景色が目に飛び込んできました。
上の駐車場まで登って来ていたので、紅葉を眺めながら滝まで下りました。

高さ30m 幅約4m 優しい色合いの紅葉と流れ落ちる滝、水しぶきが掛かり少し寒かったが我慢しながら堪能・・・
お昼までには自宅へ着くようにと、10時半にここを後にしました。

動画にしてユーチューブへアップしました。

養老の滝と紅葉


午後にはパソコン同好会へ出かけ、年賀状など各々が適したことをして過ごした。
ここで、まめ子さんには巨大な宇宙芋
さて、どのようにして食べようかな?



nekoさんにはスターチスと紅菜苔(こうたいさい)の苗を頂いてきた。

これは帰宅して直ぐに植えた。

先日頂いて蒔いたひよこ豆、芽が出なかったのでこの豆も頂いてきた。
明日蒔く予定です。

忙しく一日が過ぎました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする