種類は10種類以上あるのですが美味しく食べられるのが限れています。
おまけに名前が不明なのが多くて・・。
買ったときにメーム札はついていたと思うんですけどねぇ。
八朔?
メイポメロ?
オレンジ?
チャンドラ?
土佐文旦
金柑
スダチ
実生のレモンが1個。
他にも2種類のレモンが、露地植で4本と鉢植えが4本。
みんな挿し木で増えたものです。
それらいがいに、写真はないんだけど、温州、ポンカン、ネーブル、紀州コミカン、デコポン、柚子、獅子柚子などが実を付けている。
あまり喜ばれない、自己満足のミカン栽培。
黄金色の大小さまざまの実が秋の陽に照らされているのが見られるのはとても幸せですが…
おまけに名前が不明なのが多くて・・。
買ったときにメーム札はついていたと思うんですけどねぇ。
八朔?
メイポメロ?
オレンジ?
チャンドラ?
土佐文旦
金柑
スダチ
実生のレモンが1個。
他にも2種類のレモンが、露地植で4本と鉢植えが4本。
みんな挿し木で増えたものです。
それらいがいに、写真はないんだけど、温州、ポンカン、ネーブル、紀州コミカン、デコポン、柚子、獅子柚子などが実を付けている。
あまり喜ばれない、自己満足のミカン栽培。
黄金色の大小さまざまの実が秋の陽に照らされているのが見られるのはとても幸せですが…