姫小判草
大判草(ルナリア)
小判草
かなり抜き捨てたと思うのにとにかく畑中に見られます。
今年は庭にも畑にも、とにかく大判、小判がザックザクなんです。
大判、小判でこころ豊かになれるかな?
さて昨日は母の日。
有難いことにこんなものが届きました。
野良作業用の靴。昔は地下足袋といわれる親指が分かれたものがありましたが、履きやすそうな靴になっています。
膝あても、お茶請けも・・・ね。
“実用性を重視しましたよ”ってメモがはいっていました。
ありがとう、ありがとう!!
畑では、お花たちが、どの子も嬉しそうに笑っているように見えました。
バラがとにかく可愛いです。
同じような色目が多いけど、いまは病気もなく虫にも食害されずきれいです。
畑に行くのがすっごく楽しみな毎日です。
昨日はゴーヤ、サラダ南京、赤紫蘇を植え、ジャガイモに根寄せして、イチゴの収穫。
最後のサクランボを摘み3人にお届け。
雨の予報でしたが晴れてくれてよかった。 おかげでよ~く働けました。
おつかれさま!!