楽しい毎日でありますように・・・

もっかのところ野菜、花作りに夢中。
犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。

いいお天気のはずが・・・

2023-02-01 16:21:15 | 日記

今日は3月上旬の温かさと言われていたから期待大だったのに、朝からず~っと曇り空。

心躍せて畑に出勤!のはずだったのにどうもその気になれずズルズルと時間が経過。

 残念でした~~~!

お昼ご飯

今日は在り合わせだよってママがのたまう。

おにぎりとお味噌汁だけだけど美味しかったで~す。

 ところできのうのお昼ご飯はと言いますと

牛丼とホウレンソウの白和えでした。

ホウレンソウは一昨日の収穫物。

 

後ろに写っているのは、ママの甥っ子から高知のお土産、野根饅頭(あら、文字があってるかな?)

美味しかった。

 夫さんから頼まれて、ただ白い寒天に野菜を入れたものをつくって、と。

寒天を煮溶かしサラダみたいにマヨネーズで食べると言うので写真のようなものになったわけなのですが。

何のお野菜を使えばよいのかもわからなかったので、手近にあったキュウリとラディッシュを薄切りにして入れてみました。 

夫さん曰く ”こんなんじゃなかった。思ったものと違う” らしいです。

なるほど、食べてみますと美味しいものではありませんでした。

仕方ないのでお野菜を取り出し再度煮溶かして砂糖と餡それにサツマイモを加えてイモ羊羹にしました。

もったいないからねえ。

こちらはまあまあのお味でしたがね。

まあ作ってみなければわからないこともあります。 2度は作らないと思います。

 

 さてこちらは美味しいと評判のクリームパン

お隣の、お隣の町の、町はずれの畑の中にあるパン屋さんのパンです。

まだお店はができて5~6年だと思うのですが、できた頃からこのクリームパンが好評で、朝早くに行かないと売り切れてしまって買えないとか。

一度行ってみたかったのですが何分にも遠くて、とてもそんな早い時間には行かれずお味は味わえずにいました。

それをママが買ってきてくたんです。

 お味は? 

”う~ん 案外普通かな。”

近頃は美味しいパン屋さんが多くなりましたね。 

 

 明日はまた真冬に逆戻りらしいです。

 寒くてもいい。 お日様のお顔が見られるお天気でありますように・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする