楽しい毎日でありますように・・・

もっかのところ野菜、花作りに夢中。
犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。

ベニハルカ(サツマイモ)収穫

2020-11-04 09:22:35 | 日記

初夏に2本の蔓をいただいて、大きなプランターに砂を山ほど入れ、肥料を混ぜて植え付けたベニハルカを子供たちが収穫。
こんなに沢山実ってくれるとは思いませんでした。


ソフトボールのような大きさのまん丸芋さん、ピンポン玉のようなチビボールさんも。
畑での芋作りよりうんときれいなお芋の収穫に、家族一同感激! です。

すこしよそ見をしているうちに・・・

柿が色づき、


つわぶきが咲き


ナンテンの実もこんなにきれい


畑のトランペットはまたまた花盛り
大きな花を200個くらい咲かせていて、夕方は特に香りが畑中に満ちます。


真下から見た花。 小さく見えますが20cm位ありますよ。
大きなこの木の沢山の花は圧巻です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 可愛い花 | トップ | レタスの苗配り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (kei)
2020-11-04 20:25:17
すっかり、ご無沙汰しちゃったわね。
紅ハルカは畑より、プランターの方が上手に育てられるのかしら?
うちは畑に植えるスペースがないので、育てていませんが、プランターという方法もあるんですね。
畑の土より、砂の方がおいしいサツマイモが収穫できるのかしら?
我が家のツワブキは、あまりにも日陰に植えているせいか、ここ2~3年花を咲かせません。
移植を考えてあげないといけないかな。
返信する
keiさん、コメントいつもありがとう。 (taeko123)
2020-11-05 09:56:50
サツマイモのプランターでの栽培は私も初めてでした。
サツマイモ農家の友人が用土も肥料も苗も用意してくれたんです。
教えてもらった通り水や肥料も時期に与えてこの結果です。
我が家も狭い畑では伸びる野菜は植えられなくて・・・
わずか2本の苗からこんなに収穫できるとは思いませんでした。
プロのサツマイモ農家さんでは用土は砂です。
この砂が最近ではなかなか調達できず苦労なされているようですよ。
 プランター栽培こんど試してみてください 
返信する
Unknown (さらら)
2020-11-06 07:15:47
昨日はありがとう!

プランターでこんなに収穫できるんですね。


アドバイザーがついているのは心強いですね。
返信する
さららさん、こんばんは (taeko123)
2020-11-06 22:28:39
松茂の友人が色々アドバイスをくれます。
何を育てても難しいですよねえ。
同じ苗でも甘さが違うんですよ。
不思議なものです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事