楽しい毎日でありますように・・・

もっかのところ野菜、花作りに夢中。
犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。

諦めていた花たちが・・・

2025-02-09 10:35:21 | 日記
壊滅的な蘭の状態にすっかり諦めていた花たちが咲き出していた。





咲き出していたこの子より少し小さい蕾はみんな枯れている。
あなたは頑張ってくれたんだね、ありがと<(_ _)>


胡蝶蘭はこの子だけしか咲いてない。
蕾を付けたまま葉を落としてしまった鉢が殆ど。
他の蘭たちより温度に敏感なんだな。
失った子達には申し訳ないけど、今年はそうならないように気を付けようと思う。
蘭たちは本当に温度調整を気を付けないと、、、だね。  
 ここからは畑の子達だよ。

ポンテロ-ザの蕾が大きくなってる。
木にはまだ実がなったままたけど・・・。 採ってあげないとね。


ニオイスミレ
葉っぱが少しも無いのに花が咲いてる。


赤目のオレンジ色の大好きなバラ🌹
私のことですから、名前は不明だ。




去年秋に、芽生えたばかりの苗を義姉から貰ったダイコンソウ。
花色は不明。 咲くのが楽しみだ。



外は寒いけど陽が射してさえいればハウスの中は汗ばむほど。
種が落ちて沢山芽生えているクリスマスローズの苗をポットどりしたよ。
30鉢ほど。
3年ほど前に鉢上げした子が今年は花を咲かせようとしている。

今日ポットどりした子達がどんな花を咲かせてくれるのか見られる日が楽しみだ。
私もまだまだ元気でいないとね。
 きのうは夜のうちに降った雪が昼過ぎにまだ残っていた。
用があって出かけたが、本当に寒かった。
 全国的に大雪警報が続いてるけど、これ以上大きな被害になりませんように・・・
おまけに空気も乾燥していて火災も多い。
昨日は、思いがけず火災現場に遭遇しお巡りさんに迂回を余儀なくされびっくり。
今朝の朝刊でボヤに終わったと知りホッとしたけどね。
 災害も事故も怖い。  きをつけましょう!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな日もいいか! | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事