楽しい毎日でありますように・・・

もっかのところ野菜、花作りに夢中。
犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。

ユーチヤリス

2017-03-21 09:08:06 | 日記
今年も、10本くらいの茎を立ち上げユーチヤリスがきれいに咲いてくれました。
ちょっと茎の長さが短いかな?
でもすがすがしい白のお花はとてもきれいです。
さららさんから球根をいただいてもう20年近くんるんじゃないかしら。
鉢数は10鉢を超えています。
さららさんとこでは咲いていられますか?


畑では・・・

ツタンカーメンのエンドウの花がきれいな花を咲かせています。
暖かくなり始めた途端に草たちも伸び始め、草取り作業が忙しくなってきました。
 ビニールハウスの中での親友たちとのティータイムも日中は暑くなりだしました。
贅沢は言えませんね。
たのしい畑作業は、ステキな「私の時間」です。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お彼岸さん | トップ | パン作り »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さらら)
2017-03-22 10:05:50
ユーチャリスの白さは魅力的ですね。先日いただいたユーチャリス94歳の叔母の旅立ちに入れさせていただきましたと。とてもきれいでした。
返信する
Unknown (さらら)
2017-03-22 10:06:39
わが家には、ユーチャリスはありません。(笑)
返信する
Unknown (kei)
2017-03-23 21:36:50
こんばんは~
ユーチヤリスという花、初めて見ました。
とっても清楚で美しい花ですね。
20年も球根植物を大切に育てていらっしゃるんですね。
凄いですね。

↑のパン、美味しそう!
私が焼くと硬いパンになってしまいます。
発酵がうまくいかないんでしょうね。
柔らかいパンを焼いてみたいです。

返信する
さららさん (taeko123)
2017-03-25 09:05:18
20年も前に、長男の結婚式の時、お嫁さんに手作りのガーランドやコサージュなどを作りましたが、その時ユーチヤリスのお花をいただいたんですよ。
 その日から鉢数を増やし、お届けしたように思っていましたが・・・すみません。
球根お届けしましょうか?
 今でも大好きなお花の一つです。
返信する
keiさん、おはようございます。, (taeko123)
2017-03-25 09:09:40
このお花は百恵さんの結婚式で有名になったように記憶しています。
 お嫁さんに持ってもらいためにその日のお花をみんな手作りしたのですが、その中にこのユーチヤリス(アマゾンリリー)を組み込みました。
清楚で気高いステキなお花です。
今も大好きです。
毎年細々ながらも何本か咲いてくれていますが、寒さに弱いので増やしすぎると置き場に困ります。
贅沢な悩みですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事