3日前刈り込んだロシアンセージの花を、さららさんが欲しいと言ってくださったのですが、一昨日はいい天気だったので、行ってみるとからっからにかわいていました。
紫いろも飛んでしまって白い干し草です。
そこで残りの花を切り取り差し上げました。 残しておいてよかったです。
この花は切花にするとポロポロ落ちてしまうんですけど、上手に水揚げなさられるんでしょうね。
きのうは肥料や堆肥を撒き、全部耕してきました。
本当は手元にある種をまき、苗を植えたかったのですが時間が足りませんでした。
きょうは半日お留守番。
時間があればお昼過ぎからまた種まきに行こうかな。
すこしだけ雨よふらないで~!
紫いろも飛んでしまって白い干し草です。
そこで残りの花を切り取り差し上げました。 残しておいてよかったです。
この花は切花にするとポロポロ落ちてしまうんですけど、上手に水揚げなさられるんでしょうね。
きのうは肥料や堆肥を撒き、全部耕してきました。
本当は手元にある種をまき、苗を植えたかったのですが時間が足りませんでした。
きょうは半日お留守番。
時間があればお昼過ぎからまた種まきに行こうかな。
すこしだけ雨よふらないで~!
セージは いい香りがするので 吊るしておいて
リースにしたり 料理にいれたりします。
ロシアンセージは 見たこともないので
興味津々です。
ミントなどは土地に離すとどこまでも伸び困りものですが
このロシアンセージなどは大きくはなりますが蔓延ることはありませんので育てやすいです。
サルビアいっぱいのお庭にきっとお似合いですよ。
あれはドライにするつもりでしたのでちょうど乾いててよかったです。
スワッグにするつもりですのでできたらお届けします。
花が散らない魔法をかけました。
いつもありがとう!
あんなにぽろぽろ花がこぼれるのに・・・。
魔法の手で細工されるのですね。
また見せていただきに参りますね。