先日夫さんの九州出張のお土産、晩白柚。
手が付けられないまま置いておいたのですが、腐らせてしまう前に ・・・とオレンジピールにすることにしました。
実は食べてみると土佐文旦に近いお味。 ですが土佐文旦の方が私にははるかに美味しい。
実の量はこの一個で土佐文旦5個分くらいありました。
この量からすれば一個2200円はそんなに高くないかも・ですね。
ピールもどっさり。
だ~れも見向きもしてくれません。
好きな方はいるかなあ。
欲しいと言ってくれる人を探して……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/00af0e6d1b8ee8dbd058e635d39dcf31.jpg)
美味しそうにみえませんか?
美味しいんですよ。
手が付けられないまま置いておいたのですが、腐らせてしまう前に ・・・とオレンジピールにすることにしました。
実は食べてみると土佐文旦に近いお味。 ですが土佐文旦の方が私にははるかに美味しい。
実の量はこの一個で土佐文旦5個分くらいありました。
この量からすれば一個2200円はそんなに高くないかも・ですね。
ピールもどっさり。
だ~れも見向きもしてくれません。
好きな方はいるかなあ。
欲しいと言ってくれる人を探して……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/00af0e6d1b8ee8dbd058e635d39dcf31.jpg)
美味しそうにみえませんか?
美味しいんですよ。
この晩白柚…見たことはありますが。
何年に1回くらいいただくことがありました。
オレンジピールを作られて手間でしたね。
とてもおいしそうですよ。
まぁ~たくさん作りましたね。
大変だったでしょ^^
友人宅の無農薬の夏ミカンが届いたら
私もピールを作ろうと思ってます^^♪
まだ、これまで2度しか
作ったことがないのですが・・・笑
晩白柚、って随分大きな柑橘なのですね。
名前は知ってますが・・・。
オレンジピールは灰汁抜きに時間がかかりますし、煮詰めるのにも手間取りますよねえ。
でも出来上がればうれしいです。
だけど我が家ではだ~れも喜ばないんですよ。
作り甲斐のないことです。(>-<)
でも、ザボンよりは食べやすいですね。
それぞれ好みですので美味しいか美味しくないかはその人次第ですね。
ピールは焼き菓子を作るときに刻み込んだりして使います。
そのままで紅茶やコーヒーにも合うと思いますが…。
文旦で私も作ろうかなって思っていた所です。
それぞれ、味が違いますよね。
我が家でも同じです、だあれも食べてくれません。
モッタイナイから、私1人で、食べて、私が太るんやな~って思います。
文旦と、ザボン、私には、ようわからんのです。
スーパーに行って、両方を買って来て食べ比べてやろうって思って、早や4~5年経ってしまいました。(>_<)
行きたいな、って思いながら行かれずにいます。
ピール持って行こうと思って車に乗せて走り回っています。
いつ着くかなあ?
美味しい、ラベンダー作・文旦ピールがはやいかも・・・
お砂糖の塊。 甘いもの好きな方には美味しいかも…ですが、おみかん特有の苦みを嫌いな人も多いです。
我が家ではだ~れも食べてくれません。
ミツちゃん様にお味見していただきたいものです。
我が家でも、もったいないばあさんの私が一人で食べて太っています。
「誰も食べないんだから作るなよ!」って言われるんで
すが、何もせずに腐らせるのはもったいなくて
手間かけて砂糖使って…。そっちがもったいないかな?