![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d6/8a9d0a506136bc0141cd487d77256704.jpg)
直視できますか?
こわがりさん、ごめんなさいね。
カエルが大きな毛虫をくわえたところ。
身じろぎもせずあんぐりとくわえて動きません。
実際に見ると怖いです。
でも、私には有難い助っ人に見えました。
‟カエルさん、ありがと!”
今この毛虫はスミレの葉っぱを食べ荒らしています。
こんな助っ人がいてくれて有難いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c2/bd0af6f30c32965dc76c6a3cc9823815.jpg)
まあるい赤い実が可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e8/4d7201611c48c21ccc8ff1310e2c8740.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/64/5ae1edebdba6bd796f5f8656d0b74001.jpg)
ストレプトカーパス
ブルーがきれいな可愛いお花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/df/c50b4891e7203cd973658aa759a672e0.jpg)
夏のこぼれだねが大きくなって、風船カズラがいい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e4/0cc023d5e4182fc28b187ce7b484d050.jpg)
今年は植え付けが遅れて、大きくなれなかったショウガです。
次の野菜が植えられないので仕方なく収穫しました。
砂糖漬けにするには小さいのが残念。
来年は早めに植え付けないとね。
きのうは秋晴れのいいお天気で気持ちよく作業のできた一日でした。
きょうも変わらずいいお天気、がんばろ!
日増しに秋も深まり辺りの景色も樹々紅葉も始まりました。
普段は見たこともないカエルの凄い!映像ですこれも厳しい生存競争の世界のようですね
香りが良い新ショウガが美味しそうです(^O^)
この下の赤い実はうってかわってかわいい!
こういう現実を初めて目にしました。
驚きです。
生姜は小さかったのですが香りはよくて、きっとおいしいと思います。
怖かったけどありがとう!って思わされました。
赤い実は観賞用のトウガラシです。
トウガラシも種類が沢山ありますね。