taesan

taesanの周りに起こること・感じること

変化している!

2012-09-05 03:14:35 | 心理学
体に正直に動いてみた

火曜日は朝から名刺の整理など午前中に済まそうとそれなりにスピード感を持ってできた

仕上げの割合は80%

水曜5日早めからやりきる

水曜日の準備は今までかかったが・・・

火曜日4日の3時ごろから3時間ほどお昼寝をした

昼から体が横になりたいというのだが

いつもならそんなわけにはいかないよ!と無視していねむりながら作業を続行していた

夜は家にいて明日の準備と考えていたのだから少し横にと思ったのだ・・・

それが良かったのか夕方に孫たちが来ても体力がもとに戻っていたのかイライラせずにおれた

9時以降に準備を始めたのだが

トマトの冷製スープはなかなかの出来で冷蔵庫に寝ている

トッピングの野菜の酢付は色が変わってしまってやはり専門家にはかなわないのかなあと凹む

息子に聴いてみて再チャレンジ

明日ランチの参加者は私寄せて9人

音楽家の同級生にピアノでも弾いてくれたらと参加を頼んでいるので来てくれたら10人になる

Heel at home ランチ会3月4月に引き続き3回目

毎月出来る様になるといいなあと

ゆっくり休むとする

準備が9割り出来てくと思うので

心が落ち着いているように思う

花を久しぶりに活けたが

やっぱりあるといいなあ~!

自分の変化が面白い!