心理学の言葉で『人生脚本』というのがある
その脚本は生まれ落ちたときから
周りの大人が作る環境や言葉がけで
自分の身に起きたことを形つけて行くようだ
夕べ『今夜は早く寝るぞ!』風呂に入るタオルをつかんだ瞬間に
『こんばんわ。おばちゃん、居る?』
と、しばらくぶりの友人の娘Aちゃんがきた
『いるよ~』
と、四方山話が始まった。
話を聴いているうちに繰り返される彼女の落とし穴が私には聴こえた
話は4つ
そこでもう一度その4つの話を整理しながらホワイトボードに要点を書きだした
事が起こる→しつこく言われる→お金の話→
→私が我慢したらそれでいいんだったらもういいやん→そのことを表現しない→
言っても仕方がない→
はっきり言わない→後で蒸し返す
4つを順番に書いたのだが
4つともこのパターンだった
ボードに書いた要点を見ながら
『こんなかんじかなあ?』と聴くと
「そやねん。ん?あ!」
と彼女は気が付いた
話の初めに私が心理学を学びに行って「人生脚本」ってあるんやて・・などと話していたので
結びついたのだ
お母さんのことも批判的にいろいろ言っていた
・・・・・・・・・・・・・
帰り際
「私は忙しいことにしていないと気が休まらんのかなあ?」と言ったので
それってさっき誰かのこと批判的にいっていたなあ?
『ひゃ!おかんや!!』
そやで・・
きらいきらいあんな人キライと思っていると
その人のことばかり考えるし結局その人とおんなじになる
親が話していることや生活の態度は意識がないときから
刷り込まれているから無意識で同じような考えを持ちやすい
自分のことをちゃんと気が付いて
人のせいではなく自分で生きるという
自律的な考えをしたいと思うなら
一度立ち止まってみるといいかもねえ・・・・
自分のパターンを今日みたいに気が付く
そこから違う道に行く方法を練習する
たどり着きたい自分の結果未来に
たどり着く方法はいろいろあるからねと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも帰りに
「どうせやったっておかんがなあ・・」と言っていた彼女は
「そうか。」
曇り顔ではなく
作り笑いでもなく
自然に優しい顔
彼女の本来持ている柔和な笑顔で
雨の中合羽に身を包みミニバイクで帰って行った
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
心理学を学んだおかげで今まではなしていただろうけれど
聴こえなかった見えなかったものが薄っすら見え隠れするようになってきたのかもしれない
老いも若きも親との確執で生きにくいと思ている
いやそれさえ気づいていないかもしれない
もし改善したい・成長したいと思うなら
私のおすすめは私が通っているところがいいなあと思う
頭で勉強するのではなく心で体で掴むからかなあ
そして実践体験をすることで繰り返し体感して自分のものにできるからかな
話す・・表現することも
聴く・・受け取り・その人の気持ちも一緒に受け取る訓練をする
積極的に聴く事で話しても聴き手も本筋が見えるようになってきていると感じている
もしよかったらパソコンでも調べられるからね
NPO大阪ワンネス人材機構で検索したら出てくるはず
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
知らず知らずに無意識に反応的になって
可能性を取り逃がしているとしたら
もったいないことだ
感情に振り回され傷付きたくないと人と距離を置くのではなく
ほんとうは豊かな感情を共有し分かち合うと親密な人間関係が作れることが解る
時間に追われ時間を敵にし人に振り回されるのではなく
自分との約束を守り時間を自分で守ることで時間を味方につけると
余裕が生まれ準備が整い物事がとんとん拍子に進み人生にゆとりの時間までも産まれる体感をすると思う
それは何日か前のblogでも書いたが
自分が出来なかった
振り回されていた
余裕がなかった
だから
変化成長することで感じていることだから
今までは成功者が言っていた言葉を受け売りにしていたが
最近・ごく最近
自分でそう感じるから
やってみて
実際2月から自分が『時間』に取り組んでみてそう感じるから
知っていることはやってみよう
後延ばしにせずに今スグ片づけよう
自分を愛で満たそう
自然の波動と同調しよう
スケジュールという感覚から
プランニングという感覚に変化してから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
☆人生は成功すると決まっていてそこにどうやって行くかその道筋を選択するだけなのだ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
心からそう思うようになった
皆成功することは決まっているのだ
お試しのカードをとっとと引き
それに直面してやり遂げていくだけなんだな・・・
その時に人生脚本を脱しているかはまっているかで
雲泥の差・天と地の差がうまれるという事なのだなあ・・・・・
ここ最近ワンネスのトレーナーはプロで
プロってすごいと思う・・
そして成長したいと思って集まる仲間の力もあるからこそ
成長曲線(二次曲線)を描くように気付きが増し成長するのだなあ・・と感じている
そこでつかんだ感覚は
家族の人間関係に生かせるし
嫁は自分の母に伝えた・・受け取るセンス
勿論仕事にも生かしている
喜怒哀楽の怒・哀を癒し
残るは喜と楽 きらく
いいなあ
喜楽!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)