元院長の休憩時間

食育インストラクター、薬膳マイスター
野菜コーディネーター

ここでの戯言が、誰かの心に響いたら、、

困った、、!

2008-05-22 18:53:12 | 健康
今日突然電話で、、
そちらでは針治療をやっているかという、、
やっていますよ。。っと応えると・・

坐骨神経痛治る、、?
治る、、て聞かれても、、なんと応えたらいいのか。。

治ることもあるし、治らないこともあるし、、
何が原因で坐骨神経痛になっているのかが解らないし。。
お医者さんが診断して坐骨神経痛といわれたから、解るでしょうと言われる。

坐骨神経痛といっても色々な原因があるのだ。。
坐骨神経を圧迫していることは間違いないが、、そこが何処で起きているかが
問題なのである。。
そのことをお話してもご理解いただけず、、
電話は切られてしまったのですが。。

もう少し何とかならなかったものかと、反省しています。
痛みが続いているようなので、、
藁にもすがりたいというのが、正直なところだとは思いますが、、
病気は自分で立ち向かうんだという姿勢が大切なのだと思うわけです。
病院や治療にかかれば、何でも治るという、、寄りかかりの姿勢では
なかなか解決方法が見つからないのである。

お互い信頼を持って取り組むことが一番いいと思っている。

それに時間もある程度は必要なので、、
その間を埋めるのは信頼関係しかないのです。

何でもぱっと治せるものでもないのです。
それでもうちは、、ぱっと治すことに全力をかけていますが、、

もう少しお話ができて、納得していただければ、来院いただけたのでしょうが、、

もう少し、上手く話をするべきだったと反省しています。

なんとしても来て戴かないことには、助けてあげられないですからね。

治療は患者さんとのチームプレイでありたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の手入れ。 | トップ | なんだか、、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事