元院長の休憩時間

食育インストラクター、薬膳マイスター
野菜コーディネーター

ここでの戯言が、誰かの心に響いたら、、

腰痛多発

2017-12-13 13:53:25 | 健康
やはりこの時期は腰痛が多発してくる、、

月初めにも書きましたが、、

大掃除等でかなり無理するので、、


重たいものを持つときにはしっかりと準備をして、、

両足を然りと踏ん張って、、


決っして、、

片足に体重を乗せないで、、


片手で、、

軽い気持ちで持たないで、、


しっかりと準備をすれば防げるので、、

注意していきましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定疲れ

2017-12-06 18:09:55 | 健康
年に一度の大規模な剪定なので、、

かなり身体に負担が来る。。


右手を中心に使っているので、、

はさみで枝を切っているので、、

右手の疲労が凄い。。


腕を持ち上げている状態が続くので、、

肩にも来る。。


脚立の上にのっているので、、

足底が痛くなる、、

歩くと結構痛い。。


以上のような症状と闘いながら、、

庭木の剪定をやっている。。


あと数日で終了すると思うが、、

患者さんもいるので一日できないので進行が遅い。。


ボチボチ頑張ります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校のボランティア

2017-12-02 14:50:02 | 一つの風景
今日は午前中、、

八王子の小学校に、、

ボランティアに行ってきました。。


色々なものを作ってそれで遊ぶという感じです。。


みんな楽しそうで、、

マイペースですが、、

有意義な時間が過ごせました。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪中のハガキ

2017-12-01 10:31:15 | 一つの風景
以前お茶を習っていたことがありました。

治療院を始めたころです。


とても素敵な先生で、、

本当によく教えて頂き、、

かなり奥深くまでお稽古をして頂きました。

五、六年習ったころでしょうか、、

稽古が終わると先生が、貴方何年お稽古をしました、、?っと、、

たぶん5,6年だと思いますが、、

あら、、それにしてはよく覚えましたね。。

それじゃもう稽古はしばらくお休みです。もうお茶のことは忘れなさいっと、、


お茶はね、、

覚えるんじゃないですよ。。

身につけるんです、、

何も考えなくても自然と所作ができるようにするのです。。

貴方はよく覚えたから、、

しばらく忘れなさい。。


それ以来、、

稽古の再開のご連絡は頂けず、、、

とは言って、他の先生に習う気にもなれず、今日まで来ました。


先日、喪中のハガキを頂き、夏にお亡くなりになったのを知りました。

私のおもてなしの感覚は全てこの先生から習ったことがベイスにあります。。


本当に人と向き合うことの意味を教えて頂いた先生でした。。

ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする