昨日からミニ国大船渡大会岩手県選手団の直前合宿が始まっている。
各選手ともそれぞれのカテゴリ別大会で、ほとんどお盆休みも取れないままの参加であり体力的にも厳しい中での合宿である。
今年の暑さは尋常ではない、今日あたりから大船渡は30℃を多少下回る予報であり、大会期間中もこのぐらいで推移してもらいたいと思っている。
6年前の岩手でのミ二国も、今回と同じ大船渡市民体育館で行なわれ成年男子が優勝するなど、総合3位となり県勢上昇のきっかけとなったことは今でも記憶に鮮明に残っているのである。
今日も9時から合宿2日目である。
徐々にペースを上げ、是非地元の利を生かして何としても総合2位を勝ち取りたいと思っている。
県内の卓球愛好者の方々にも是非この機会に県勢の応援を期待したいと思っている。
photo:大船渡市民体育館
各選手ともそれぞれのカテゴリ別大会で、ほとんどお盆休みも取れないままの参加であり体力的にも厳しい中での合宿である。
今年の暑さは尋常ではない、今日あたりから大船渡は30℃を多少下回る予報であり、大会期間中もこのぐらいで推移してもらいたいと思っている。
6年前の岩手でのミ二国も、今回と同じ大船渡市民体育館で行なわれ成年男子が優勝するなど、総合3位となり県勢上昇のきっかけとなったことは今でも記憶に鮮明に残っているのである。
今日も9時から合宿2日目である。
徐々にペースを上げ、是非地元の利を生かして何としても総合2位を勝ち取りたいと思っている。
県内の卓球愛好者の方々にも是非この機会に県勢の応援を期待したいと思っている。
photo:大船渡市民体育館