笑いとばしたら、心も晴れるさ。

人生、山あり谷あり、壁に耳あり障子にメアリー、
結構毛だらけ猫灰だらけ、おしりの回りは…わりと綺麗っ!!

気の持ちようなんだよね。

2012-07-02 07:35:20 | 日記
月末のインベントリ、
毎月休む人が大量に出る。
その為毎月凄い部屋数をこなして、
それからやるのでホテルを出るのは6時過ぎ
今回は最上階に移動して初めてのインベントリ。
扱う物が多いし特殊なのがあるので、
前日のうちに動かない物はカウントしておいた。
そしたら当日一つ下の階で欠員が出たと、
そっちにヘルプに行かされた。
そこも同じ物を扱うので、
仕事が始まる前と休憩時間にカウントした。
仕事が終わってインベントリに入ろうとしたら、
事務所から連絡があり、
7階のメンバーが全員外国人で、
インベントリのやり方が解らないので行って欲しいとの事。
それを聞いたリーダーがカンカンに怒って、
「都合良く使うのは止めて!」と事務所に怒鳴っていた。
以前の私なら間違いなく同じように思っただろうな。
※なんせ当事者なんだし
でも不思議と怒りが湧かなかった。
とりあえず前日と休み時間のカウントは、
自分にとっては無駄な労働となったのだけど、
そのフロアではやらなきゃいけない事なのだし、
仕事としては無駄じゃないから別にいいやって感じ。
7階に回ったら当然一から同じ事をしなきゃいけないのだけど、
めんどくさいだけで単純作業だから苦にはならない。
かえって私の事で事務所に怒ってくれたリーダーに感謝かな。
抜かれても困らないなら怒らないだろうし、
頼りにされているんだと思えば気分がいい
そう思うと最上階に行った時に励ましてくれた人へも感謝だな。
あの言葉を貰ってから自分に凄い自信が付いた。
面倒な仕事も評価あってこそと思えばやる気になる。
単純だけど気の持ちようで感じかたって変わるものだ。
ポジティブな言葉ってのはやっぱ凄ぇな
パワーをくれてありがとう感謝してます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする