![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/72/09d7c95e565f1e07138d70c3c2e91c32.jpg)
北陸新幹線がわが故郷までつながったのは3月。
しかし、家族で帰るとなると毎回車帰省ばっかりで、
なかなか乗車する機会がなく、今回は親子2人で「敦賀マラソン」に
出場しようという話になり、さすがにマラソン走った後に運転したく
ないので新幹線にしました。
という訳で、北陸新幹線敦賀開業 初めて乗車です!!
と言っても、北陸新幹線自体は出張などでしばしば乗ってる訳で、
往路の「つるぎ」は富山発車時点ではほぼ貸切(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/11/756980c6b883080de788b757de59dd65.jpg)
新規開業区間の金沢からは観光客がドッと乗り込んできましたが。
そして、いよいよ金沢より先の開業区間へ。
今回、往路は各駅停車タイプの「つるぎ」に乗りました。
うーん、よく止まる新幹線だ。最高速度に達する前に原則するような走り。
しかし、それでも確かに早い。あっという間に福井。
福井から敦賀は20分ほど。景色見てると、やっぱりワープしてるんじゃない
かと思うような区間はあるので、初乗りって面白いですね。
1時間20分程で敦賀駅に到着。速い。各駅停車でも結果は速い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4a/45b81ccbd76baf43a10db8bd1ac94d97.jpg)
毎回3時間運転して帰ってくることを考えたらそりゃーこれくらい違うと面白い。
その日は、マイブラザー親子などなどとポケモンカードしたりして。。。
翌日は、朝から敦賀マラソン。
最高のマラソン日和でした。
速くなくていいんです。完走できればそれで充分。
でも、真ん中より上だったから合格だ!!
同窓生も何人かいて、話出来たし、こういう収穫も大事ねー。
帰りの話は次回に続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/039593b2406cc4d4147bf783679b2c18.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます