1本目:なるほど・ザ・ケーブ
AOW取り立て&初宮古のご婦人方3名とのダイビング、まずは「なるほど・ザ・ケーブ」でチェックダイブ。
ボート下の海底で集合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/638fe8f96eac134aac1ebd9fe93e8c2c.jpg)
出入口につながる水路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/12816a526250cb6fdd77626f9077a101.jpg)
洞窟の出入り口
輪っか状の洞窟で、今回は半時計周りに右側の穴から入り左側の穴から出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/82/5b1fd9125d4de62c6c1cf259f8de312c.jpg)
所々に開口部があり、黒と青のコントラストが素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/41/f9edbe00dac03a0bb40b8721921cd792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/be4f20baddc72fa49120843ccd726adb.jpg)
さあ、ここからは暗いところを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3d/5449fd743cfd4035efaf949028ce0a91.jpg)
洞窟探検しているみたいでワクワクする
岩陰に潜むアカマツカサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/49/8fb26639709df1c38927e22e012d7a1f.jpg)
こんな狭いところも
入ったところに戻ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/2115fde441095738dfe0d13b55ddc7fa.jpg)
オニカサゴが写ってるんだけど、分かるかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/5b7c1a655bd3e0b8706772858acdc8d4.jpg)
カニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6c/89bd22ce636da59303e5c0d8198d7376.jpg)
2本目:35ホール
2本目はディープな世界へ、最深部で-35mあります。
棚に沿って水深を徐々に深めていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/0a77eb5c474e4a9f8505e521ded83498.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/12/a1e5024925aa37291b5edc0d58a3d4b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/25d39d4ddcd2697bb38ac491bb8dacd2.jpg)
最深部の開口部は狭いが中は広いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f6/3fe5504afd34daf64d8357402f540791.jpg)
1本目のなるほどと違って、こっちは真っ暗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a8/76e3539ceae26add1c71ba08a2634a72.jpg)
ライトの明りだけが頼り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/f8d18c83f218d8b0ae6d5febb94e4f5a.jpg)
駆け上がりをゆっくりと浮上し、途中のテラスで見上げると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/bd59d932e4a314819060bd2ff01a16fe.jpg)
何の形に見えるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/35/2b4af793d5c17a7cc8e364b2fd6874bd.jpg)
見上げた穴から出て浅いリーフの上へ、フィッシュウォッチングしながらボートへと戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/34/b17e7b95bff3ae1f7b8f773a3cf082af.jpg)
クロスジギンポかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/48/0944e0714228e66368633a4f516fab63.jpg)
うねりが少し残ってるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/69245b9a8265c054ba63e7156c16dc26.jpg)
3本目:中の島チャネル
棚を縫うように水路があり、気が付くとボートに下に戻っている迷路のようなポイント。
浅いリーフの上を進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/38/f4de12bd692be48164d3ef283b9dc763.jpg)
ポイントの入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/c2468c25c3d72513e0909a5da5f9093e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/b14e5a626f771eb7a00e265b96daa011.jpg)
水路の中は上部に切れ目があり光が入ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e6/1d6b7d21f0dd400a36e7e27613886d67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/fbe06343f958d56f25d54120e8c98971.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/107be6444cea3e44cfa61d4e9fffb68e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/69/9f6fba99befcd92d9630dcdbd0f2e6d5.jpg)
水路の出口付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/47/3bf53f0468c2229b7d51b13343f85392.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dd/53497a206e32f5415b492f4bfb84ca8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1b/185257e54babe6bcf14b49f9189f46c0.jpg)
窪みの中にネブリブカの幼魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/95/7e62bc0a8ef63a8d1b8af85433ddf82d.jpg)
ヒラムシかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0e/56028ad85452dc61b96b6c68113ecf32.jpg)
初日はこんな感じで終了しました。
この日のショップのブログはこちら。