私の訪問地(旧:高槻を拠点とした訪問地)

2005年7月に東京都町田から大阪府高槻へ単身赴任してきました。関西へ来てからの休日の訪問地を残しておきたくなりました。

富士山<のぞみ235号>

2022年02月16日 | 静岡

2022年2月16日(水)

京都に向かう車中から見えた富士山。ちょっと雲が邪魔しています。


大井川を越えたところ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海梅園<第74回梅まつり>

2018年02月12日 | 静岡

2018年2月12日(月)

熱海梅園へ行ってきました。梅まつり期間中は入園料300円でしたが、この期間限定の足湯もあって楽しめました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吐月峰柴屋寺

2017年02月22日 | 静岡

2017年2月22日(水)

雲が出てきて富士山の眺望がなくなったので、三保松原のはごろも情報広場みほナビで勧められた丸子(MARIKO)に行くことにしました。カーナビに入力したところが、吐月峰柴屋寺でした。京都銀閣寺の庭を模したという美しい庭園がありました。

 

 

昼食は駿府匠宿のかわら版に載っていた丸子路散策マップにお庭の雰囲気も最高とコメントのあったイタリア料理店「ピッツェリア イル・ブローロ」でランチをいただきました。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三保松原

2017年02月22日 | 静岡

2017年2月22日(水)

明日の富士山の日に因んで、富士山世界遺産構成資産として登録された三保松原に来ました。足柄までは富士山はきれいに見ることができたのに、西に向かうと雲がどんどん出てきて残念ながら富士山の眺望は諦めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明神峠(富士山と山中湖)

2017年01月01日 | 静岡

2017年1月1日(日)

今年も年初めに富士山の写真を撮るために山中湖までドライブしました。撮影ポイントは昨年と同じ明神峠から。今年も晴天に恵まれ日本一の富士山を堪能できました。


一年前と比べて今年は雪が多いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山<のぞみ202号>

2014年05月27日 | 静岡

2014年5月27日(火)

出張先から本社に戻る新幹線の車中から見えた富士山。

2016/6/15 投稿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明神峠(富士山と山中湖)

2012年01月02日 | 静岡

2012年1月2日(月)

2年前(2010/01/3)と同じルートで山中湖温泉の紅富士の湯へ親族一同で行ってきました。今年も明神峠からの富士山は雲がかかっていましたが、山頂は見えていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山<ANA561便>

2011年02月04日 | 静岡

2011年2月7日(月)

今年も娘と特典航空券を使って高知へ日帰り旅行をしてきました。
8時15分羽田空港発のANA561便で見た富士山。
昨年夏に登頂したので、富士山への思いは一入です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静波リゾートスウィングビーチホテル

2010年11月02日 | 静岡

2010年11月2日(火)
夏は観光客で一杯のリゾートホテルですが、この時期は閑散としていました。
ただ寝るだけの宿泊地としてはもったいないところでした。


静波リゾートエントランス


屋外プール


屋内プール

朝食前にホテルの前の静波海岸へ行ってみました。右手が御前崎です。

静波海岸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山<ANA013便>

2008年02月11日 | 静岡

2008年2月11日(月)

朝一番の羽田空港7:00発伊丹空港行きのANA013便で大阪に戻ってくる時、天気が良く富士山が綺麗に見えたので写真を撮りました。私にとって早起きはまさに三文の徳でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする