2017年8月21日(月)
富士山須走口登山道の起点に鎮座し、2013年(平成25年)、富士山が世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」として登録された際、構成資産の一つとして世界文化遺産に登録されました。
宮の下から御殿場にでて山中湖経由で帰ることにしたので、休憩するつもりの須走の道の駅を探している時偶然立ち寄ることができました。
10日前に富士山に登っていたので、登頂報告をすることができました。
2017/08/29投稿
2017年8月21日(月)
富士山須走口登山道の起点に鎮座し、2013年(平成25年)、富士山が世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」として登録された際、構成資産の一つとして世界文化遺産に登録されました。
宮の下から御殿場にでて山中湖経由で帰ることにしたので、休憩するつもりの須走の道の駅を探している時偶然立ち寄ることができました。
10日前に富士山に登っていたので、登頂報告をすることができました。
2017/08/29投稿
2017年8月20日(日)
本日宿泊する宿の近くにある観光スポットを探すとここが見つかりました。食虫植物展を開催していましたが、それ以上に手入れの行き届いた庭園を散策できて予想以上の満足度がありました。
2017/08/30投稿
2017年8月20日(日)
昼食を箱根湿生花園のすぐ近くの蕎麦屋ですませ、宿のチェックインまでまだ時間があったので、芦ノ湖までドライブしました。天気は曇り空でしたが、夏休みの日曜日なので駐車場はどこも一杯でしたが、遊覧船のりばの駐車場に駐めることができました。そばには箱根関所と資料館があったので見学してきました。
2017/08/29投稿
2017年8月20日(日)
親族一同(7名)が揃って一部屋に泊まれる温泉宿を探して、この宿を見つけました。
http://www.musasino.net/index.html
貸し切り露天風呂の後はマッサージでリラックス
2018/08/29投稿
2017年8月19日(土)
神保町からの帰りに表参道で途中下車して根津美術館へ立ち寄りました。すぐ近くに青山墓地があるとはいえ、都会の真ん中にこれだけの庭園があることに驚きました。
おまけ
根津美術館のすぐ近くにオシャレな花屋さんがありました。そこで台湾もみじの鉢植えを購入しました。
2017/08/30投稿
2017年8月12日(土)
午前0時半起床で1時に白雲荘を出発し山頂を目指しました。出だしは小雨でしたが、途中から本降りとなり、雷もなりだしたので引き返すグループもいましたが、同じルートで下山するのも大変だったので、山頂に行くことを選択しました。ご来光に間に合う時間に登頂することができましたが、生憎の天気でご来光は拝めませんでした。
9時に富士スバルライン五合目に無事戻ってこれました。
2017/8/19投稿
2017年8月11日(金)
夏休みで一次帰国した娘と富士登山。
富士スバルライン五合目までバスで7時半に新宿西口を出発しましたが、山の日とお盆休みの連休スタート日だったので、高速道路は大渋滞でした。八王子まで2時間以上かかり到着時間を心配しましたが、大月からは順調で富士スバルラインは自家用車規制もあって12時半に五合目に到着。
今日は吉田ルートで八合目の白雲荘をめざします。
7合目からは山小屋に着くたびに休憩しながら17時に目的地の白雲荘に到着
17時半にハンバーグカレーを食べて18時就寝。
2017/8/19投稿
2017年8月7日(月)
名護バスターミナル7時半発那覇空港行の高速バスで那覇に戻って、夕方の飛行機の時間までモノレールの一日乗車券で那覇観光をしてきました。
まず那覇空港駅から終点の首里駅まで行き、首里城に行きました。
守礼門
正殿正面(残念ながら修繕中でした)
正殿内 御差床(うさすか)
歓会門(石組みが見事)
首里駅に戻り、国際通りにある牧志公設市場に行くために牧志駅で下車。
牧志公設市場
2017年8月6日(日)
沖縄県名護市にあるグループ会社が毎年出場しているハーリー大会に漕手として参加させてもらいました。グループ会社から2チームエントリーしましたが、今年は180チーム(2700人)のエントリーがあり関係者応援団を含めると6000人が名護漁港に集まったそうです。
結果は予選落ちですが、チームメンバー、応援してくれた方々とバーベキューで大いに盛り上がりました。レースは予選のタイム上位27チームが準々決勝に進み抽選で3チーム毎のレースで勝者9チームが準決勝に進みます。準決勝も抽選で3チーム毎のレースで勝者3チームが決勝戦となりますが、なんと決勝戦は2往復の600mで争います。目の前で折り返しするので迫力満点でした。
http://kanko.city.nago.okinawa.jp/tmp/39kekka.pdf レース結果
https://youtu.be/ipI4P_iU4qM 決勝戦の様子
予選、準々決勝、準決勝は1往復ですが、決勝は2往復します。常人ではありません。
2017年8月6日(日)
ハーリー大会の男子決勝を見届けてから名護周辺の明光風靡な場所を車で案内してもらいました。天気が良ければと悔やまれますが、素晴らしいところばかりでした。
古宇利島大橋
ワルミ大橋
嵐山展望台
2017/8/9投稿