2023年6月28日(水)
仁徳天皇陵古墳を三国ヶ丘駅から時計回りに一周するつもりでしたが、堺市役所の21階展望ロビーまで足を延ばしました。
展示期間の表示がないので常設なのかな?
堺市役所の最寄り駅南海高野線堺東駅から一駅電車に乗って三国ヶ丘駅に戻りました。
2023年6月28日(水)
仁徳天皇陵古墳を三国ヶ丘駅から時計回りに一周するつもりでしたが、堺市役所の21階展望ロビーまで足を延ばしました。
展示期間の表示がないので常設なのかな?
堺市役所の最寄り駅南海高野線堺東駅から一駅電車に乗って三国ヶ丘駅に戻りました。
2023年6月28日(水)
JR阪和線と南海高野線の交差する三国ヶ丘駅が待ち合わせ場所となったので、早めに三国ヶ丘駅に行って、仁徳天皇陵古墳を見てきました。三国ヶ丘駅から拝所を目指し、途中百舌鳥古墳ビジターセンターにも立ち寄りました。
1/250復元模型
北海道神宮頓宮からの帰りに、JRタワーホテル日航札幌の最上階にある展望室に行ってきました。行き方がわからずホテルのドアマンに聞くと丁寧に教えてくれました。イースト立体駐車場エレベーターのP8Fで降りると札幌ステラプレイスの6階にある展望室のチケット売り場があり、そこから専用エレベーターで行くことができました。
日の入に間に合い、夜景になるまでのんびりしていました。
2023年6月15日(木)
2023年6月15日(木)
JR札幌駅前のホテルに宿泊したので、早朝に周辺の観光スポットを散策してきました。
北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎) 改修工事中でした
札幌市時計台
さっぽろテレビ塔
大通公園
石川啄木像 歌碑
毎年6月14日から16日に北海道神宮例祭(札幌まつり)が開催されます。
ホテルの料金が高かった理由がわかりました。
2023年6月9日(金)
防府天満宮は2回目ですが、前回は早朝だったため、この茶室に入ることができませんでした。もう一度参拝し、御朱印もいただき休憩を兼ねて行ってみました。お菓子付きの抹茶をいただいて500円でした。ここも独り占めでした。
2023年6月9日(金)
毛利氏庭園、旧毛利家本邸、毛利博物館を見た後に、旧山陽道の道筋にある周防国分寺を見てきました。
聖武天皇の勅願によって建てられた国分寺(僧寺)のひとつで、重要文化財の金堂には写真撮影できませんでしたが、多くの仏像、宝物がありました。
仁王門
金堂(重要文化財)
拝観料500円ですが、仏像は見る価値はありました。
写真がとれなかったので頂いたパンフレットを添付します。
本尊薬師如来坐像(重要文化財)
日光菩薩立像、月光菩薩立像(重要文化財)
2023年6月9日(金)
9時開園に合わせて、宿泊先のホテルから40分ほど歩いて行きました。平日の朝だったので独り占めでした。
毛利氏庭園は国指定名勝だけのことはあり、手入れは行き届いていました。
表門
チケット売り場 衝いたとこは9時少し前だったので、まだ閉まっていました。
共通券1,000円でした。
菖蒲が咲いていました
旧毛利家本邸は国指定重要文化財で、邸宅の一部は博物館として、毛利家に伝わる国宝を含むたくさんの宝物を収蔵・展示していました。
2023年6月4日(日)
北アルプスパノラマロードを運転していると北アルプス展望美術館の看板を見つけました。行ってみる「あずみ野池田クラフトパーク」の一画にあり、池田町立美術館で、昨日から「山に魅せられた画家達」の山岳画の展示が始まったところでした。美術館前にはホタル生息地もあり、美術館からの眺めも最高でした。
2023年6月4日(日)
安曇野までドライブしてきました。遠いところとの思い込みから日帰りは無理とずっと思っていましたが、中央高速で3時間程で行けることがわかり、早朝に出かけました。最初に大王わさび農場を訪れました。
前日の雨の影響で水は濁っていました。