2008年7月13日(日)
部屋にいても暑くて冷房の電気代も馬鹿にならないので、避暑に美術館にでも行こうとインターネットで調べてみると、大阪の中之島にある国立国際美術館でモディリアーニ展をやっていることがわかり行ってきました。
3/26~6/9まで東京の国立新美術館で開催していたものですが、独特の肖像画に引き込まれていくのを感じました。
<http://modi2008.jp/>
同時開催されていた『塩田千春 精神の呼吸』もインパクトがありました。
1.DNAからの対話
2.During Sleep
3.皮膚からの記憶
東北・北陸の旅もほぼ完成をし、昨日某所で観賞会
を実施しました 次なる10,000キロの旅に向かいこれから準備をしなければ・・・
舞妓さんの取材もよろしくお願いします
最近、藤井フミヤ及びシング・ハーレム・シングのライブにいきました Sing・・はNY・アポロシアターを再現したブラックミュージュックの真髄で迫力に圧倒されました ライブはすばらしい~