肩が挙がらない、、、
患者さんにとっては、日常生活において大変、不便でみで憂鬱な状態です。。。
しかし、この状態を救ってあげれる治療家がいるとしたら?
救ってあげれたら???
その治療家は、患者さんからものすごく、感謝されるでしょうね。。。
どうも(^_^)
今日はすこぶる、嫁さんの機嫌がいいです(*´ω`*)
だって、、、
嫁さんの車を買い替える事になったんですもの。。。
いつまで、機嫌がいいのが続くのか、、、
しばらく続いてもらわないと、〇〇〇円も出して一日でご機嫌が終わるのでは、割に合わないですもの、、、
と、考えている小さい男です(;´Д`)
さて、今回も肩関節の事について勉強して行きたいと思います。
肩を上げる動作、、、
屈曲の制限があり、肩周辺の痛みを訴える患者さんは多いです。
そんな、患者さんに対してのアプローチ法の一つを考えていきます。
前回は、その理由の一つに腕橈骨筋が考えられることを勉強しました。
今回は、、、
よく肩が痛くて挙げられなくて、肘を曲げて挙げようとする患者さん、、、
よくいますよねΣ(゜Д゜)
こんなタイプの患者さんはここを診てみたらいいです。
あくまで、可能性であって、ちゃんと評価が必要なのは言うまでもありませんが。
今回は得意のアナトミートレインからラインでご紹介します。
それは、ズバリ、、、
題名にもあった、、、
DFAL(ディープフロントアームライン)です!

肘が屈曲位で肩挙上ですから、上腕二頭筋が頑張っているのは、明らかです。
その上腕二頭筋が含まれる、DFALは診る価値ありです。
他にも、このラインに含まれる、小胸筋、長掌筋も評価対象に入れておくべきですね。
更に、もっと言うと、、、
アームラインは、反対側にもつながっているのです!

ですから、反対側の小胸筋!
ここも診るべき部位です!
たくさん診るべき部位を言いましたが、、、
どうやって、治療すんだよ!?<(`^´)>
って話しですが、、、
一つだけご紹介します(*´ω`*)
上腕二頭筋のマッサージです。

ただ、普通にマッサージするのではなく、上腕二頭筋が緩むポジションでマッサージします。
そのポジションは、肘関節を屈曲位、前腕回外位、手関節背屈位です。
このポジションで行うと、普通にマッサージするよりも効果的です(´艸`*)
お試しください(^^)
今回は以上です。
読んで頂いた勉強熱心な先生。有難うございます(*´ω`*)
また次回。
おわり
患者さんにとっては、日常生活において大変、不便でみで憂鬱な状態です。。。
しかし、この状態を救ってあげれる治療家がいるとしたら?
救ってあげれたら???
その治療家は、患者さんからものすごく、感謝されるでしょうね。。。
どうも(^_^)
今日はすこぶる、嫁さんの機嫌がいいです(*´ω`*)
だって、、、
嫁さんの車を買い替える事になったんですもの。。。
いつまで、機嫌がいいのが続くのか、、、
しばらく続いてもらわないと、〇〇〇円も出して一日でご機嫌が終わるのでは、割に合わないですもの、、、
と、考えている小さい男です(;´Д`)
さて、今回も肩関節の事について勉強して行きたいと思います。
肩を上げる動作、、、
屈曲の制限があり、肩周辺の痛みを訴える患者さんは多いです。
そんな、患者さんに対してのアプローチ法の一つを考えていきます。
前回は、その理由の一つに腕橈骨筋が考えられることを勉強しました。
今回は、、、
よく肩が痛くて挙げられなくて、肘を曲げて挙げようとする患者さん、、、
よくいますよねΣ(゜Д゜)
こんなタイプの患者さんはここを診てみたらいいです。
あくまで、可能性であって、ちゃんと評価が必要なのは言うまでもありませんが。
今回は得意のアナトミートレインからラインでご紹介します。
それは、ズバリ、、、
題名にもあった、、、
DFAL(ディープフロントアームライン)です!

肘が屈曲位で肩挙上ですから、上腕二頭筋が頑張っているのは、明らかです。
その上腕二頭筋が含まれる、DFALは診る価値ありです。
他にも、このラインに含まれる、小胸筋、長掌筋も評価対象に入れておくべきですね。
更に、もっと言うと、、、
アームラインは、反対側にもつながっているのです!

ですから、反対側の小胸筋!
ここも診るべき部位です!
たくさん診るべき部位を言いましたが、、、
どうやって、治療すんだよ!?<(`^´)>
って話しですが、、、
一つだけご紹介します(*´ω`*)
上腕二頭筋のマッサージです。

ただ、普通にマッサージするのではなく、上腕二頭筋が緩むポジションでマッサージします。
そのポジションは、肘関節を屈曲位、前腕回外位、手関節背屈位です。
このポジションで行うと、普通にマッサージするよりも効果的です(´艸`*)
お試しください(^^)
今回は以上です。
読んで頂いた勉強熱心な先生。有難うございます(*´ω`*)
また次回。
おわり