今朝は、あまりにも早く起きたので、眠くなってきました。
朝からしっかり雨が降っていましたが、少し小ぶりになってきたでしょうか?
コンフェデレーションカップ、ブラジル戦。
レベルの差を見せ付けられました。
あのような舞台に立つことすら、おこがましいといわれても仕方ないレベル差。
長友曰く「中学生とプロの差」、というほど、あったと選手も感じている。
何が違うのか?
やはりサッカーに対する歴史が違いすぎる。
日本のサッカーはJリーグが20周年を迎えた程度。
日本リーグ時代は、ワールドカップなど遠い夢。
メキシコオリンピックの銅メダルの話を今もしているレベル。
王国ブラジルは、命がけの戦い。
負ければ暴動、生命の危険すらある。
スラム出身者が、スター選手を夢見るハングリーさもレベル違い。
日本が追いつくには、まだまだ時間がかかる。
でも、サッカーは足をつかう競技であることから、偶然勝つ可能性はある。
「マイアミの奇跡」が、何回かに1回あるかもしれない。
ゴルフも日本勢が苦しんでいる。
新人 松山選手も日本では圧倒的強さをみせるものの、全米オープンにいけば、ただの東洋の一選手。
世界の壁は厚い。
ラグビーはウェールズに勝利した。
歴史的偉業ではあるが、今回のウェールズは、若手主体のチーム。
本当のウェールズではない。
あっという間に差の開いた男子バレーボール。
日本人以外の監督を起用したが、どうなのであろう?監督を変えても、選手が大きく変わらなければ難しい。
フィンランドにワールドリーグで勝ち、初勝利。
オリンピック出場レベルには険しい壁が何枚もあるような気がする。

日記・雑談 ブログランキングへ
朝からしっかり雨が降っていましたが、少し小ぶりになってきたでしょうか?
コンフェデレーションカップ、ブラジル戦。
レベルの差を見せ付けられました。
あのような舞台に立つことすら、おこがましいといわれても仕方ないレベル差。
長友曰く「中学生とプロの差」、というほど、あったと選手も感じている。
何が違うのか?
やはりサッカーに対する歴史が違いすぎる。
日本のサッカーはJリーグが20周年を迎えた程度。
日本リーグ時代は、ワールドカップなど遠い夢。
メキシコオリンピックの銅メダルの話を今もしているレベル。
王国ブラジルは、命がけの戦い。
負ければ暴動、生命の危険すらある。
スラム出身者が、スター選手を夢見るハングリーさもレベル違い。
日本が追いつくには、まだまだ時間がかかる。
でも、サッカーは足をつかう競技であることから、偶然勝つ可能性はある。
「マイアミの奇跡」が、何回かに1回あるかもしれない。
ゴルフも日本勢が苦しんでいる。
新人 松山選手も日本では圧倒的強さをみせるものの、全米オープンにいけば、ただの東洋の一選手。
世界の壁は厚い。
ラグビーはウェールズに勝利した。
歴史的偉業ではあるが、今回のウェールズは、若手主体のチーム。
本当のウェールズではない。
あっという間に差の開いた男子バレーボール。
日本人以外の監督を起用したが、どうなのであろう?監督を変えても、選手が大きく変わらなければ難しい。
フィンランドにワールドリーグで勝ち、初勝利。
オリンピック出場レベルには険しい壁が何枚もあるような気がする。

日記・雑談 ブログランキングへ