はじめから当てにしていたわけではなかったので、こういうことにもなる可能性が高いだろうなという最悪の想定が見事に当たってしまったというのが正直な感想だ。
話の順序が支離滅裂だが、バングラデシュでの日本語教師の話は、当面保留と考えるしかない。
このままラマダンの期間が終了する8月18日まで当てにならない話のために中ニート状態で実家で待機していても何もいいことがない。
フリーランスとして自宅でしている仕事の方もさっぱりで今月の収入は僅か1500円。二桁間違えているわけではない、千五百円なのだ。
そんなわけで、求職活動は新たな局面を迎えることになった。
最新の画像[もっと見る]
「中高年の就活」カテゴリの最新記事
中年ニート2015年11月1日よりアルバイトを開始する予定。相変わらずの意識低い系
釣りタイトル、イスラム国の黒幕はやはりイスラエルのユダヤ人だった。
特にこれと言ってネタは無いので恐縮ですが………契約延長決定
中高年の就活 番外編 採用された理由
中高年の就活 その23(最終回) まさかの事態発生!!
中高年の就活 その22 バングラデシュ編 最終回
中高年の就活 その21 Bangladesh日本語教師、破談ほぼ確実と思いきや………
中高年の就活 その20 NHK オリンピックゲーム P2P再生
中高年の就活 その19 破っ?は破談の”は” Bangladesh ほぼ確実
中高年のシュウカツその18 早すぎる荷造り