一鳥百喜 生き物達に出会って

自然大好き!!四季を通して生き物を観察しています、特に好きなもの鳥・蝶・花

鳥見(粟島) 2011年

2011年05月09日 07時52分39秒 | 四季の鳥

今年も恒例の鳥見に仲間五人で行って来ました。
ただし何時もの年と違った気持ちで・・・

今年の島は、雪が多く寒かったそうです
桜は終わったが、木々の芽吹きは始まったばっかり
島開きが何時もの年よりも長く、汽笛で迎えられ期待を抱いて上陸
クラブのメンバーが先に行っていて、マミジロキビタキ他情報あり
タイやヒラメの当たる、島開きの抽選会もそこそこにマミジロポイントへ
先ずは見たい、証拠写真でも、気に入った写真が撮れれば
忙しい鳥見スタートです

第一印象、色の組み合わせが良く綺麗 会えました!!マミくん-1


良く動きますそして尾羽も良く上げます マミくん-2


寒いせいか?ホオジロ類が多かった、そんな中 シロハラホオジロ


島ならでは、近くまで来てくれた ムギマキ若

朝食からお刺身が出る民宿にお世話になり
どんな鳥に出会えるか?毎日々期待であっと言う間の三日間でした
同行の皆さん、現地でお会いした鳥仲間さんそして島の皆さん
ありがとうございました!!
来年も行きますヨ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
粟島 (フク)
2011-05-23 18:03:30
去年に続いて今年も、本当に良かったですね。
ライファーが毎年1種増える、こんなスローな
感じが基本好きです。
また、来年一緒に行けたらいいな!
返信する
Unknown (一鳥百喜 )
2011-05-28 21:27:15
粟島(フク)さん
こんばんは
毎年、お世話になります、楽しい鳥観をさせて頂いています、仲間そして島の雰囲気も好きです
毎年ライファーがあり盛り上がりますネ
早くも来年もよろしく!!
返信する

コメントを投稿