Windows10の問題に巻き込まれて、更新が遅れてしまいました
申し訳ありませんでした!!
今年も恒例の粟島鳥見旅、何時もの鳥仲間7人と行って来ました
例年に無く春の訪れが早かった今年、どんな鳥見になるでしょうか?
一日目/二日目 島に着くと先に行っていたSさんから、早速”マミジロキビタキ”情報、私は数年前にここで見ているので慌てず
お世話になる民宿へ荷物を預ける
この島、島開きで人気名物の島のじゃがいもを使ったコロッケと焼きおにぎりそしてサービスのみそ汁で腹ごしらへ
役場で自転車を借り、鳥見を開始
ただ、残念なことに、海が時化で5日の船が出ないと云う、2泊3日、5日に帰る予定の人達は明日の朝7時半の船で帰らなければならない
3人が来てのすぐで明日帰ることになった・・・残念 島での生活の大変さを感じた
海岸伝いを五感を働かせて進む、鳥が少ないこの時化と関係があるのだろうか?
夜もウオッチング、宿から夜間行動するフクロウやアオバズクの鳴き声に耳を傾ける遠くでアオバズクの鳴くのが聞こえる
翌日は、外に出て確認をしてみた、遠く本土の海岸線にホテル等の明かりが見える、裏山の稜線で鳴いている
近くの神社には、やって来なかった、次回に期待しよう
高速船
ビンズイ 自転車を押して坂道を登っていると独特のポーズで
コイカル 鳴きながら飛んで来ました初認です嬉しい!!
ハヤブサ ここへ行くと会えます、今年も青空の元
コムクドリ 数羽の群れが
三日目 遂に珍鳥現れる
早起きして、学校、畑や水場そして海岸線を歩くが芳しくない
朝食で何だかんだと言ってお替りをする、車を借り牧平へ行く、途中を含め鳥が少ない
4人で、パノラマ新道へ入り途中まで行き引き返す、スミレやチゴユリの群生を見て歩く、何時もの鳥達もいない
帰り道、畑に出て開けた瞬間、四人で黒く尾の長い飛ぶ鳥を発見!!何だ何だ??左下方向に飛ぶ、追わない様注意して追う
”オウチュウ”この島で初めての珍鳥だ、それも鳥見の一番の醍醐味4人揃っての目撃である嬉しい出会いです!!
証拠写真を撮りSさんを迎えに行く、戻ってもまだいてくれた、瞬く間に情報が広がり島に居た鳥屋さんの殆どがやって来て
見る事が出来た、次の日の我々が帰る頃まで居たようだ、帰りの船の中で、島に残ったSさんより”セグロサバクヒタキ”が
でたとの連絡を頂く、島での鳥見の楽しみを味わえた鳥見の旅になりました
皆さんお疲れ様でした、またご一緒させて下さい。
何となく珍鳥が現れる条件の一つが時化にあるような気がしました。
オウチュウ飛び
オウチュウ杭
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます