詩・機械設計・森林蘇生・猫/POETRY/Machine design

杉山を自然林に戻したい。
黒っぽい杉山を見るたびに子供の頃見た青い自然林を想う。山のことのみならず生活ブログです。

311は誕生日

2015年03月12日 17時15分14秒 | 日常
3月11日は私の誕生日。

東日本大震災のせいで誕生日がいまわしい日になってしまった。
しかしものは考えようだね。
新しい出発の日だと思おう。
仕事もまだ続きそうだし、落ち込む必要が有るわけでなし、
目標を作ろう。

枇杷の葉茶を作るための葉洗浄装置を設計しよう。
葉裏の毛を擦り落とすのに大変な労力がかかる。
洗浄機と切断機を結合させて、一体ものにすると
一方から葉を入れて他方から仕上がって出てくるような
装置が出来そうだ。

猫の扉
缶潰し器

もっとアイデアを!




京都

2014年08月11日 23時01分19秒 | 日常
7月26日にまた京都に移動した。
京都に就くとすぐその夜から熱帯夜で、翌日から猛暑日だ。
まったく!

8月までビールを呑んで暮らした。

猫が障子をビリビリに破ってしまっていたので、修理しなくちゃ。

障子紙の替わりにプラスチックの薄板を張ることにする。

襖は穴をふさぎ、白と黒のサンドペーパーを市松模様に張ると
猫は破らなくなる。肉球に不快感が有るのだろう。

8日9日は台風11号で大荒れだった。全国で11人が亡くなったらしい。

インターネットを開いてみるとまた韓国人達の反日行動が載っている。
これもなんとかしなきゃね。

AutoCAD

2014年01月14日 00時28分36秒 | 日常
久しぶりに図面を作った。
大脳が刺激を受けて快感がある。
セロトニンが出たのだろう。
やはり大脳は使わなくてはいけない。

SolidWorks も使わずにいるとコマンドの使い方を忘れてしまう危険性が多分にある。
物作りの世界で生きてきたから、捨ててしまうことはしてはいけない。
なにか工夫して作ろう。

何かを作ること、育てることは幸福の条件になり得るものだ。
B.Russel の本も忘れずにいよう。
FaceBookも顔を出さなくては。
生活に複雑性を持たせること。

元気を出してフットワークを軽快に。

ヨガによる身体の整備もやらなくちゃ!

暑い日が始まる

2012年06月07日 14時16分28秒 | 日常
今日はなんだかとても暑苦しい。気温が高い。

タローが恋しい。

近所のスーパーに梅とラッキョウが出た。

里親募集掲示板でこんな子見つけた。奈良市だって。申し込んだけど、どうなるか。

タローの替りではなくて、この子はこの子として可愛がってやらなくてはいけない。

タローは飼い猫というより相棒だった。
頭を舐めてる。



ブログ再開

2012年06月01日 00時29分43秒 | 日常

タローが死んじゃってもう3ヶ月経った。

無気力な3ヶ月だった。



よく抱きしめたものだった。

抱き猫。撫で猫。

タローはよく眠った。

ブログも大切にして、書き続けよう。
写真もたくさん残そう。
自分の生活が壊れている。
確立しなくちゃ。


頭を舐められた。

幸若舞「敦盛」

2012年03月27日 05時38分35秒 | 日常
思へばこの世は常の住み家にあらず
草葉に置く白露、水に宿る月よりなほあやし
金谷に花を詠じ、榮花は先立つて無常の風に誘はるる
南楼の月を弄ぶ輩も 月に先立つて有為の雲にかくれり
人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり
一度生を享け、滅せぬもののあるべきか
これを菩提の種と思ひ定めざらんは、口惜しかりき次第ぞ


火葬場


亡き骸


子供のころ


じゃれあった日


横顔

日本食

2011年10月28日 09時52分28秒 | 日常

「このところ疲れ気味だから、スタミナをつけなきゃ。」と思って、焼肉を食べに行くと、次の日元気がでるどころか、逆に体が重いと感じたことありませんか?

実はこれ、体の正常な反応なんです。

はたして、肉でスタミナが付くのは本当なのでしょうか?

<脳がよみがえる断食力> 山田豊文(杏林予防医学研究所所長)著書より引用します。

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆( 引用開始 )☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

「肉こそ最高のスタミナ食、肉は最良のタンパク源」という信仰は、まだまだ広くはびこっているようだ。

体にとってタンパク質が不可欠な栄養素であることは間違いない。筋肉や骨、またホルモンや酵素の材料になったり、エネルギーが不足した際にはエネルギー源にもなるタンパク質だが、その一方で“問題児”にもなる。

過剰摂取による弊害が指摘されているのである。
その代表的なものが、肝臓と腎臓への負担だ。

窒素を含んでいるタンパク質は、代謝のプロセスでアンモニアを発生させる。アンモニアは毒性が強いため、肝臓はこれを毒性の低い尿素に変える。働き者の肝臓にとっても大きな負担である。尿素は血液に入って腎臓に送られ、濾過されて尿として排泄されるわけだが、この濾過作業が腎臓に負担をかけるのだ。

このように、肉を食べ過ぎれば、肝臓にも腎臓にも大きな負担を強いることになるのである。

「焼き肉でスタミナを!」という考え方は危険をはらんだものであることを知らなければならない。腎臓が悲鳴をあげて、尿素の濾過がうまくいかなくなると、尿酸が蓄積され、高尿酸血症、さらには痛風にもつながりかねない。

もう一つの問題は、肉をたくさん食べると血液が酸性に傾いてしまうことだ。そうなると、体は中和するように働くのである。

このとき体はどうするか? 

実は、骨や歯のカルシウム(アルカリ性)を溶かして血液中に送り込むのである。これは「脱灰(だっかい)」と呼ばれる。

また、肉は酸を生じる食品であると同時に、カルシウムが少なくリンを多く含む食品でもある。食べ過ぎて体内にリンが増えることも、また問題なのだ。

体の中のリンとカルシウムのバランスは、ふつう、1対1の状態に保たれている。だから、肉の過剰摂取でリンが増えすぎると、バランスを調整する必要が出てくる。その調整も脱灰によって行なわれるのである。

脱灰が起これば、骨や歯は弱くなる。また、視力低下や糖尿病、心筋梗塞の引き金になることも指摘されている。

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆( 引用了 )☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

肉を食べるとスタミナが付くどころか、逆に体に負担をかける危険なものだったのです。

ではどのような食事がよいのでしょうか?



①体力の源は“日本食”に
明治時代に来日したドイツ人医師は、人力車の車夫の体力に驚いたことが記録に残っています。
東京から日光までを馬の場合は、途中で馬を6回取り替えて14時間かかったのに対し、車夫は同じ距離を1人で14時間半で走りました。そこで、栄養学に添う肉中心の食事を車夫に与えると3日で走れなくなったそうです。

しかし、食事を元の質素な日本食に戻すと、なんと元気に走れるようになったのです!

②実は野菜でスタミナがつく
スポーツ栄養学者ベルンド氏によると、エネルギー不足を訴えるスポーツ選手の大半は蛋白質のとりすぎが原因です。あるプロフットボール選手達の大好物は特大ステーキとアイスクリームでしたが、野菜中心の量より質の食事に変えると、選手達はスタミナがついたうえに動きも機敏になり、怪我も目に見えて減ったそうです。

つまり、日本人古来の伝統に基づいた食事に可能性があるのです。

実は間違っていた「スタミナ付けに焼肉へ行こう!!」
食べれば食べるほど疲れる

空  

2011年10月23日 17時42分46秒 | 日常
一昨日は西田さんに誘われて るり渓温泉に行った。
夕方着いて一泊して昨朝10時には発ったので、あまり温泉旅行という感じにはならなかった。
自分以外はみな西田さんのパソコン教室の生徒さんOBたち。
二人の人とは友達づきあいができそうだ。
帰り着いてから金田さんには手作りの加圧トレーニング用のベルトを、脚用、腕用2本ずつ持っていってあげた。
歳をとると健康が気になるのは、みなさん同じだ。
植村さんは自分と同じく子供が居ないそうだ。自分より一つ年下だけど、この歳になると1歳の差は見えない。個人差のなかに隠れてしまう。

京都の東山、岡崎辺り

2011年10月23日 10時50分14秒 | 日常
時間があるので京都散策に出かけよう。
長岡京市に住んでて京都を殆ど知らない。
考えてみればこのあたりは日本の代表的な観光スポットなんだ。
行って来よう。
写真は一昨日の鴨川公園。



ユーモア話ふたつ
 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


マダムが、応接間の前を通りかかると、下男の

アルフレッドが、口笛を吹いているのが、聞こえる。

「アルフレッドや、お行儀の悪い。

 お掃除をしながら、口笛など吹いてはいけません」

「奥さん。すみません。しかし、わたくしは、

 お掃除などしておりません。

 口笛だけ吹いていたんです」


 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


商店主は、店番に言った。

「店番をほっといて、一時間も、どこに行ってたんだ」

「床屋で、髪を、刈ってもらってました」

「けしからん。勤務時間中に行くとは」

「でも、髪は、勤務時間中に伸びたんですよ」


 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

曇り空

2011年10月21日 21時24分49秒 | 日常
今日は曇り空だった。

西山体育館に半日 入りっきり。

怠けていると余計な脂肪がついて体調を悪くする。

時間は有るし、心身の整備をしよう。

悲観的条件は極めて乏しいのだから。

メニューは以前作ったものを下敷きにして、再編する。

いたずらに沈み込まないように。

不定愁訴を避けよう。


良い天気

2011年10月20日 23時26分48秒 | 日常
いい天気だったねぇ。
上京区に急用ができて1時ごろから予定変更で行ってきた。

3時半ごろ用済みになったので、ついでに鴨川へ行ってきた。
いい天気で
川の水もきれい。
京都府立鴨川公園、ということで、京都の、知る人ぞ知る散歩コースだ。
下鴨神社の南です。
電車では京阪電車、出町柳駅下車、5番出口から川端に出て、すぐ西の橋を渡ります。

あまりに快適で暫く離れられなかった。
橋のすぐ東に大文字山が見えてる。

地図は鴨川の西側川岸にあった説明図の写真です。
上が東、左が北で川上になっていた。