いつ通りかかっても満車でとってもハードルが高かったお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/10d1e36850fa8d861afb953b05e9f88e.jpg)
「たけのや」
駐車スペース拡充により少しばかり行きやすくなった
倉敷で唯一、港屋インスパイア系の蕎麦を食べられる(令和元年五月現在)とあってカップルでいっぱい
入口で水とお絞りをとり好きな席へ
店員四名体制 BGMはJAZZ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/04/36ebb8e3bbeeae79f8abef4a4c8ce2a7.jpg)
「肉つけ蕎麦」
太い田舎蕎麦の上に肉、揚玉とネギをトッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/1fe551f35ba9eada161474aca58128ce.jpg)
胡麻を振り掛ければ完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/10/82c0ef2bae761c7fa47a4c26b59f5263.jpg)
生卵ではなく温泉卵が添えられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/d08c2d681a00889fd1cc96c1b0fad2bf.jpg)
こちらは、つけ汁にラー油は入っていない
テーブル備え付けのラー油を好みの辛さまで入れるスタイル
まずはそのままつけ汁にどっぷり浸して啜る
どうやら蕎麦に少しラー油をかけているようだが、全然辛くない
まずはそのままつけ汁にどっぷり浸して啜る
どうやら蕎麦に少しラー油をかけているようだが、全然辛くない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ff/3346916a6a89af74df99e878cf3c6f6d.jpg)
すかさずラー油を投入
あれ?辛くない
どんどんラー油を投入するも辛さの変化なし
ただつけ汁がオイリーになってしまうだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/05/12dbaa83179bafbbb5c79210730b1173.jpg)
辛さをあきらめ、わしわしと蕎麦を食らう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/34/cd5a9ae7795a452445b6459d0dde671f.jpg)
途中で温泉卵投入も辛くないので中和効果確認できず
迫力不足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8c/c648aa7584dcb050df7f87f7a28a4da8.jpg)
ポットの蕎麦湯でごちそうさま
味も量も本家には遠く及ばないみたいです
といっても、あの行列に圧倒され最後まで本家に行くことはありませんでしたが・・・(平成30年2月閉店)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/e9ec0334639e90e32c56931c2a72c292.jpg)
☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし)
営業時間 11:00~20:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
倉敷市白楽町408-3 ℡ 086-422-5335
定休日 水曜日
駐車場 あり
倉敷市白楽町408-3 ℡ 086-422-5335