松山の夜は何度目になるだろう
武漢肺炎禍で外食できないことも度々あった
今宵は松山初上陸のメンバーが参加
ならばあのお店に案内しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/177823f7c37334dcd3d52c3f9fb53cd3.jpg)
「五志喜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5b/aad08d4943efd8e2ca2c0f1aaa35fe83.jpg)
乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/91/c3663e75c2a694d0c5e0d77c9cd9efb9.jpg)
「じゃこ天」
僕たちにはすっかり馴染みとなった松山料理も彼女にはお初ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d0/b6ae27be85145bf6641cd75016bf8dfb.jpg)
「伊予柑ソーセージ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/e590405306f074d57ebcde6eee91e0a0.jpg)
「地鶏の炙り 塩みかんソース」
とにかく”みかん”推しなんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/2ae05458e30e6e65552e400b1ae49fa9.jpg)
「じゃこカツ」
もちろん”じゃこ”も推してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b6/83a629e1c10aab8c0dd27e1918ee1bc9.jpg)
「道後地ビール」なんてのもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/3a1858c21145b379a1ec0329d458b979.jpg)
「地蛸の唐揚げ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f5/8dc90f077496696558873a481ce3c1cc.jpg)
「真鯛の天ぷら」
当然”海”推しでもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/51/b560932815c8da238a49e4ee8b09e968.jpg)
「焼きなす」
これは”特になし”でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c5/21997ff9735bfdef70255e42d12c50cb.jpg)
「ふくめん」
これ宇和島名物なんですよ
詳しくはこちらを見てくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3b/64debcbd4b72cf098f093f01647d4195.jpg)
「鯛のかぶと煮」
お刺身で身を使うのでお頭がいっぱいできるんでしょうね
だからとってもリーズナブルなんですよ
僕なんかこれだけで5合は飲めます
嘉味!
写真はないけど愛媛のお酒も堪能しましたね
どうです 愛媛ファンになりましたか?
☆☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし)
営業時間 11:00~14:00 17:00~22:00
営業時間 11:00~14:00 17:00~22:00
定休日 不定休
松山市三番町3丁目5-4 電話089-933-3838
松山市三番町3丁目5-4 電話089-933-3838