倉敷の港屋インスパイア系人気蕎麦店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ca/199dbb9372c21530166ef083f7aa4e14.jpg)
「たけのや」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5d/606bce73f7e884193a38eec0f7f2ace1.jpg)
2時近くなのに入口で待たされる
”新そば”の幟に惹きつけられた客でいっぱいなのかと思いきや、半分くらいのテーブルが空いている
どうやら、本日はオペレーションがとても悪い模様
見れば、いつもは二人体制のフロア係尾根遺産が今日は一人だけ
致し方なしか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/1b4d22a0e0996923d1157e27a9efccfa.jpg)
待つこと暫し、やっと片付けの終わったテーブル席に案内される
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/d775be390ae481a81fb88a6882e964e7.jpg)
「肉つけ蕎麦とろろ飯セット」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ef/41b9a8c4243dd7ffdea07c12fbb349c1.jpg)
量が増えたような気がするのは気のせいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/50/21a880449ad3dd8c6631f6406b7e99a2.jpg)
デフォルトでは、つけ汁にラー油は入っていないので備え付けのラー油を大量に投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ab/76243ca233ed9b9e041f56392bf405d6.jpg)
それでも相変わらず全然辛くないので、前回の教訓を基に七味をどんどん追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ef/c47292b1a358637fc45331d0374f28e1.jpg)
辛みを感じるレヴェルまでひたすら瓶を振り続ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ed/8e33018eab736bec9a0c0275d66a34f8.jpg)
”新そば”
といっても、これ系の蕎麦ではあまりありがたみを感じない」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/36/1303ea946f463005a5456eccda47929e.jpg)
半分くらい食べ進んだところで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7c/0a7445b8b950673d82fdb1414eae3301.jpg)
”温泉たまご”投下
マイルドになりすぎるので、追い七味唐辛子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fa/c8933e32d81f858bbfcc0f39109cfa51.jpg)
”トロロ飯”には、岡山特産”黄ニラしょうゆ”を滴下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8b/90ab793c44233218e038aee12ac64c1e.jpg)
テーブル備え付けのポットに入った蕎麦湯でごちそうさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/9a2408c9178f08e4d1a4919e088b604c.jpg)
お昼の部終了間際になってもどんどんお客さんやってきます
すっかり人気店ですね
☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし)
営業時間 11:00~15:00 17:30~21:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
倉敷市白楽町408-3 ℡ 086-422-5335
定休日 水曜日
駐車場 あり
倉敷市白楽町408-3 ℡ 086-422-5335