![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
女性の私、なぜか男性からチョコ頂いた日~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
バレンタインデーには、家族、仕事関係者のだれにも、チョコ上げませんでした~
そのくらいあげてもいいんじゃないの、と心の底にありましたが、家族は「いらないから」とあっさり、仕事場でもそんな浮かれた話は一切なし。
ですからせめて家族には、ネクタイとか日常品に代えて「はい」「どうも」でおわり。鼻から下がムニュムニュして、あれは確かに喜んでましたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
なにしろ今の世の中、チョコは特別なものではなくなっております。
毎日毎日、ギャバだのポリフェノールだので、食べたいときにはいつでもコンビニやスーパーで買います。ガムやのど飴キャンディー買うくらいの気軽さです。
せめてこの日、バレンタインでーには一段レベルアップした一粒200円以上のチョコを計画してましたが、その上質なチョコ味に家族は絶対気付かないし、「もったいない」とか言って、下手すると机の上でカビます…
ダイエットでチョコを控えていた私、よく考えてみると、控えたのではなく飽きてます。
高級チョコのご相伴に預かるのを楽しみに、買った去年とはおおちがい、冷めてますね~
そんなチョコに冷めていた私に、心配して(?)家族がご馳走してくれたチョコレートケーキ、美味かったです。嬉しかったです。
仕事関係の方からも、「いつもどうも」と頂きました~やっぱり、頂くとうれしい~
ということで、今年は男性陣からのチョコでバレンタインはおいしかった~
「なんだ、まんざら悪くない。 けっこう義理でも、もらうと嬉しいもんじゃないの…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
ですから考えを改めました。 来年はこの日を使って(?)チョコを日頃の感謝にとプレゼントしよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)