![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
本日は雨もやんで曇り。トマトを陽の当たるポジションに戻して、
ブロッコリーを見たら(゚д゚)!葉が虫に食われてた~ボロボロ
無農薬の野菜作りのむずかしさを思い知らされ~
でもまあ、これを待っていたんですけどね。
一生懸命育てるってこと、それだけですね。
無農薬ブログの師匠も苦労されてるみたいだし、
めげない、それが大事だわ。
ナンテンの花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ce/133b869bf17406ac4fd3ce620e1b3927.jpg)
買い物がてらゆっくり歩いて散策してきました。
畑の野菜ですが、この手の黄色い花の種類はたくさんあって、
調べたのですが、青梗菜に似ているようですが、
青梗菜の花は、花びらが五枚~でもこれは四枚。
アブラナでしょうか、最近では畑にアブラナを
植える農家さんは少ないようですが。
これは緑肥として役に立ちます。昔はレンゲソウでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b7/cff63101db7299349495b61d5991acbf.jpg)
マリーゴールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b7/679ce96cdf9589a4e83865867bceb714.jpg)
今日は風が吹いて爽やかです。
ゼラニウムの花がひっくり返ってますが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f6/19912319f99e7a5bb59a92c9d7be6e93.jpg)
センジュギク
花もちがいいんでしょうね、ずいぶん長く咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/f78bf2266cc16de0be609335eb02f74a.jpg)
ちょっとボケましたが、、、お馴染みの
ヒメイワダレソウ
これも雑草が生えるのを食い止めてくれる
グランドカバーによさそうですね。
繁殖力が強く、草丈が短いので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/79/38e9efbfd51bf588e95386d9ffe23ae1.jpg)
バーベナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/9870dd71108bbef8e5a5bdc84d77483e.jpg)
クリーム色のヤマボウシ
ノスタルジックな雰囲気がステキですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3b/5e1a637a0d70062460baf75e80a62484.jpg)
遠くから撮ってさらにボケました。。。残念です。
とっても可愛らしい花、ナツシロギク(マトリカリア)
花びらが、、、折り紙のように折り重なって、
美しいフォルムです。
ハーブティーや入浴にも利用できるそうです。
効能は、偏頭痛、めまい、耳鳴り、炎症、
リュウマチ性関節炎、ですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/aa/40bbd018112709310aee4ca7cd21d7fa.jpg)
トウモロコシが収穫を控えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cc/8b3433f9ad074336ac7b6939fb94ef2c.jpg)
*☼*―――――*☼*―――――
スーパーで昼食用に買ったマーラーカオ ⇓
名前は知っていたんですが、食べたことない。
肉まん買おうと思ったら、隣にいらした黄色い大きな丸み。
手に取ったらやけに重くて、、、ずっしり。肉まんの三倍はある。
横浜中華街重慶飯店のマーラーカオ
肉まんの隣ってことは仲間だから、中におかずらしきものが
さぞかしたくさん入っているのだろうと思ったら、なにもない。。。
食べたら、卵をたくさん使った蒸しパン。ほんのり甘い。
これだけじゃ昼ごはんにならない、デザートだわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3f/29cf0900b097711347a3372d1a327f59.jpg)
なので作りおきのジューシーむね肉から
中華っぽいのをえらんで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c6/cf27f7f92ea6f02ac798920cd9c5bc7f.jpg)
ケチャップとマヨネーズ、むね肉の調味料、しし唐を入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/37/05f00f2007446e2ee20eb227c27a90c0.jpg)
午後四時。。。ようやく食事にありつけました~
これ食べごたえがあります、密度が高い卵の蒸しパン。
身体によさそうなやさしいお味で、
とっても美味しく頂きました。
冒険はしてみるものです。
いいもの見つけました~
ごちそうさまでした。(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/19/32f15dd7661e0613c54833b8afaa5daf.jpg)
平穏な今日一日に、感謝です。(*ᵕ̤ᴗᵕ̤)
ご訪問くださり、ありがとうございました。。.:*・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)