Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

帰国日〜。帰宅日か〜。

2025-02-11 17:35:00 | 長崎
長いこと長崎にいました。
でも、この前の11月よりは短いですが。
どんだけいても、長崎好き〜って思います😊

今朝は髪がかなり大きなボンバーになったので自撮りをしようとしたら…!
部屋の照明がいい感じだったので、いつもの"元気玉"を作りました!笑




ま、1人でもこんなことして常に遊んでいるわけですが。

今朝のご飯は、昨日コンビニで売ってて嬉しくなったコチラ!
へへへ☆やっぱり帰る前に食べておかないと🎶

パンダ殿、一緒に帰る荷物に入れてあげたかったけど入らなかったので、ごめん…またスティールパンの中です🐼💦



荷物整理しつつ、ホテル出発!
空港とディスカウントストア経由、クロネコヤマトさんへ!

荷物がすごかったー!!!
クロネコヤマトさんで4個口!

時間ができたので、気になっていた長崎空港近くの「ガラスの砂浜」へ。
なるほど!でした。






綺麗でしたが、休日でファミリーいっぱい!
撮影の向こう側に子どもが入り込んできたり、泣き喚く声で波の音が消されたり!笑。
でも、その時の状況を楽しんできました!😆

空港に早めに行って荷物を預けて。
また重量オーバーで来る時と同じ料金になり…軽くしたつもりだったけど残念〜でした💦

ミルクセーキ飲みつつ、ちょっと書き物して時間を潰します😊


今回長崎でお世話になりました皆々様、
お会いできた皆々様、
ありがとうございました🙏✨

またお会いできる時まで。。。
って!
この後のスケジュールに早く長崎案件を!!!
佐賀も福岡も!大分も宮崎も熊本も鹿児島も!笑
北海道も!関西も!
もう、ほんと!
日本全国あちこち!
飛び回りたいので、何卒、皆様お声がけくださいませ🙏✨笑

…欲張りだねぇ〜!😆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興福寺さま、みなさま、ありがとうございました!

2025-02-10 18:18:00 | 長崎
お世話になった興福寺さんにお礼をお伝えして次の場所に向かっている時、ホームシックならぬ興福寺さんシック!?になりうるうる🥺してしまいました。

うるうるしながら、風景印がある郵便局に寄って手紙を出す!って時に…

あ゛!!!!!!!!!!
お借りしていた部屋の鍵を返し忘れたぁーーーーーーーー!!!!!!!
おバカ♡笑

しっかり返してまいりました🙏

あたたかくて、楽しくて、素敵な方々ばかりで居心地最高…(と思ってずっと居たくなっちゃう私でしたが…)

なんでしょうね〜。
心穏やかに過ごせる幸せ。
ギスギスしたり、マイナスの言葉がほとんどない。
楽しく面白いブラックジョークも飛び交いつつ、楽しい時間が非常に身体に良いなぁ…と思いました😊

今朝は荷物をまとめて、部屋をピカピカにして、多分、ちゃんと綺麗にできていると思いますが、感謝の気持ちを込めてお掃除してきました😊

昨日は今回の演奏最終日でした。
とってもノリがいいお客様で、演奏している私もとても楽しくなりました!!!

すごいタイミングで撮った写真、いただきました!!!
(たこ焼きと塩むすびをくださったお姉さまが撮ってくださいました♡)

何をしたらこんな顔になるのでしょう?笑


Fさんの写真はですね、これまた素敵で。
ありがとうございます😊









月も小さく写ってますね😊

いつも本当にありがたいです🙏✨

昨日もお寒い中、大勢のお客様✨
ありがとうございました!!!

毎回来てくださった方や、間に合わなかった〜💦って方も…
そして、佐賀よりの福岡?福岡寄りの佐賀?あれ?どっちでしたかね?(笑)から、大好きなご夫妻も駆けつけてくださいました!!!

まだ写真をいただいてないけれど、このブログにも何度も登場している素敵なご夫妻さまです💓

お声がけいただいたり、CDを買ってくださったり、またまたプレゼントをくださったり!と、本当にありがたき幸せでした。


それと!
去年もこの子たちと一緒に来ましたー!
トレーナーの飾りで、スパンコールを上から下、下から上にすると絵が変わる服を着ていたの覚えてますかー?…と。
もちろん覚えてますー!!!!!
(ほんと、ちゃんと覚えてましたよ!)

もう、かわいくて、缶バッジあげて、写真も撮りました!
小学生ギューってして写真を撮っていただきました😊
男の子たち、あったかーい!って言ってました😆

ほんっとうに、ほんっとうに、
最高な時間を過ごせて、感謝感謝です!!!!!

まだ書き足りないけれど、ひとまず今日のブログはここまで☆

興福寺のご住職さまはじめ、
みなみなさま、
大好きですっっっっっ!!!!!!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏ラスト日!

2025-02-09 13:15:00 | 長崎
なんか、ありがたくてうるうるする…🥹
興福寺さんに伺った日にはもう飾ってあったんですけどね。

私が興福寺さんに伺うと、私のCDや差し上げた写真を飾ってくださっているんですよね。。。🙏✨

昨年差し上げたものをこうやって飾ってくださったり、CDもサッとホワイトボードのところに置いてくださっていて。

あたたかいお心、私も見習いますっ!!!
ありがとうございます!!!

もぅ、ほんっとに、
大好きっっっ!!!!!
です♡

昨日は最高気温が4℃!!!!!
気温ですよ。

まぁ寒い地域の方々からすると4℃はあたたかいほうなのかもしれませんが…慣れていない私にとっては極寒🥶

私が経験している冬の寒さでも、パンダの着ぐるみを着た「すちーるぱんだ」だと、汗ばむくらい暑いのですが、昨日は寒かった!!!!!
手が冷くてマレット落としそうでした💦

でも!
そんな寒い中でも大勢のお客様✨
本当にありがとうございます🙏

昨日も素敵な写真を撮ってくださったFさま✨

カメラ目線!はい!ドーーーン☆

これはかっこいいっ!!!
左右対称、私だけちょっと右寄り…でもその奥からお釈迦さまが見守ってくださっている…みたいな!!!😊

他にも…






えぇ瞬間を撮ってくださいますねぇ🙏✨

そしてコチラも!
よぉ〜く見ると、右側にご住職さまが…👀✨

あたたかくてお優しい、そして面白くて楽しい方々に出会えて…私はとっても嬉しくて幸せです🙏✨

そしてやっぱりスティールパンを弾いている時。
最高に幸せな気持ちになります🎶
それとともに、
感謝の気持ちでいっぱいになります🙏✨

だって、
ご縁をいたくことができて…
演奏することができて…
大勢の方々に見聞きしていただけて…
さらにご縁が繋がって…
そう考えると本当にありがたくて
うるうるするレベルですよね…🥹

素敵な写真を撮っていただけて…
先週お会いしてInstagramで繋がった方からプレゼントもいただいちゃって🙏✨
演奏後にお話に来てくださったり、
Instagramにアップしてくださったり、
なんかほんとにもう…言葉にならないです…。

ありがとうございます。
ありがとうございます。
このコトバ意外に無いのか!?!?
っていつも思いますけれども。
感謝の気持ちでいっぱいです🙏

ご住職さまはじめ、皆様のおかげで、
楽しく嬉しく幸せに演奏できます。
今日2/9が今年の興福寺さんの春節催事では
ラスト演奏となります。
感謝の気持ちをいっぱい込めて演奏します🙏

本日は"すちーるぱんだ"ではなく、
"スティールパン珠"で演奏しようと思います😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のランタン撮影散歩、そして本日も演奏です(*^▽^*)

2025-02-08 15:25:00 | 長崎
寒い寒いと思いながらも、タイミングを逃すとまた吹雪いてくる!と思って、あれ?いつだっけ?おとといの夜?にちょっとそこまで!

大好きな眼鏡橋付近で撮影してきました☆

やはり!ご当地万年筆と一緒でなくては!!!
石丸文行堂さんオリジナル万年筆🖋️✨
長崎美景シリーズ!
🟠ランタンシャイニーバーミリオン🟠
軸の色がまさにランタン色✨


もう何度も過去のブログに書いてますが…
ペン先にランタンが描かれております☆


万年筆の後ろに写っているのは、眼鏡橋付近のハート石♡(=ハートストーン)
長崎市内にはたくさんのハートストーンがあります!

眼鏡橋には3つのハートストーンがあるそうです😄

そのハートストーンの中で、イチバンわかりやすくて撮りやすいところで撮りました!


そして、眼鏡橋近距離から撮影!!!
これ、結構好きです😊

これなんかも、まぁまあよく撮れた方ではないかと?
iPhone Xをまだ使っているので…💦
2017年から使ってるからもう8年!
充電の減りも早いから…そろそろ変えなければ…😱


こちらは、川を渡ることができる飛び石?(…で合ってるかな?)を、恐る恐る川に落ちないように渡って、真ん中あたりで撮った写真がコチラ!


あー、ドキドキした!!!

今日は朝から昼前まで長崎市内の交通機関が運行見合わせになっていたみたいで。
11:00すぎに通常通りになったようですが、ちょっと青空が見えても気温は4℃🥶

すっごい寒いです!!!!!

この後
17:00〜変面ショー
17:30〜スティールパンコンサート
18:00〜長壺茶芸



寒いので、ホッカイロ、あったかインナーなど着込んで、どうぞあたたかくしてお出かけください🙏






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ雪だるまのお散歩。

2025-02-06 08:25:00 | 長崎
昨日、いろんな仕事の合間に〜。。。
気分転換に散歩に行ってきました!

雪を集めて〜🎶ミニ雪だるま♡







↓あ、しまった!下に置いた傘が写ってしまった!!!
けど、その近くにミニ雪だるまちゃんがいるの、わかりますか?笑

部屋を出た時は結構雪が降っていたけれど、散歩している間に太陽が出てきました😊

ちょっとお散歩…が興福寺さんとは!
何と贅沢な!!!!!

建物のこの屋根の部分を下から見るの、好きなんですよねー!
(月も小さーーーく写ってます🌙✨)


美しい✨

素晴らしい時間でした🎶

しかし。
ワタシの宿題は…まだまだ終わりません💦

そして。
今も雪がガンガン降ってます!!!😱

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日。イチニチがあっという間。

2025-02-05 11:25:00 | 長崎
気づけば1/4のお休みを最後に、その後ずぅーーーーーーーーーっと毎日動いていたことがわかり…「今日(2/4)はいっか。」と部屋から外に出ずに横になっている時間が多く。
でも、午前中は少し書き物とかしてだけど。

そんな中で、私自身がたまにヒョイと動かすパンダ殿が…なーんか話しかけてきそうな、いい感じの表情でこっちを見てくるので、やっぱり連れてきてよかったなぁー…って思うわけです。
ハイ。相変わらず幼稚です🐼


夜になってやっと少しやらねばならぬことに着手!
一区切りしては5分休憩…を3回繰り返して、やることの3分の1は出来たからよしとしました☆(自分に甘いけど…まぁそんな日があってもいいと思う!w)

今日は雪です⛄
寒い🥶寒い🥶


着込んで郵便局とコンビニに行かねば。
郵便局は、近くは徒歩1分、違う風景印が欲しいから徒歩10分の郵便局に行きたい…けど雪がすごいから近くに出すものだけ出して、徒歩10分の郵便局は明日行こうかな。

あとはコインランドリーに行って洗濯したいけど…うーむー。
まだ足りてるからいいか☆

やる気になれば、やることはすごくはかとります!
…やる気になればね。笑

でも、できるうちに進めておかねば!!!

さて、動こう!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はミラクルdayでした。いや、毎日がミラクル!笑

2025-02-04 10:54:00 | 長崎
昨日はオフ日!
というか、昨日は元々これをやる!!!ってことがあったけど、火曜水曜と雪予報で外に出られなさそうだったので、天気がいいうちに!とお世話になっているお寺さんにご挨拶に…。
長崎市を出発して、大村湾を時計回りに1周することになったわけですが!😆

途中、前に飲んで美味しかったティーラテを飲めたり…(テイクアウト)

JAの地元のお店に干し芋があるかなー?って行ったら、今日はたくさんあった!!!
(人気商品なので、すぐ売り切れちゃうんです…)


で、干し芋があっただけでもミラクルなのに、干し芋ガッツリ買うぞー!!!と美味しそうな干し芋を選んでいたら…

ビックリしすぎて、その時の状況を覚えてないのですが…😅

大好きなおねぇさま的存在!!!
Sさんにバッタリ!!!!!


長崎と東京を行き来していらして、昨日はお友達さんと食事に行く前だったようで…

店内響き渡る声で「えーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!」…って言ってしまった!!!

そして、ハグ!!!(2回!笑)

嬉しすぎてちょっと涙出ました!!!!!

私は頭がボンバーだから目立つかもだけど、数秒違っていたらお会いできていないわけで…!!!

ミラクルにも程がある!みたいな状況でした。。。

西海で再会♡
うれしかったです!!!

そんなこんなで、大村湾一周!
なかなか大変でございましたが、行って来られてよかったです😊ほっ。


帰ってきてからの興福寺さんの山門。
幻想的でした✨


さ、仕事仕事。
今日はやらねばならぬことを終わらせるどー!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日2月2日、節分会!

2025-02-03 09:00:00 | 長崎
んもぉ!!!
ほんっとに最高な写真を撮っていただいちゃって!!!
お礼をちゃんとせねばです!!!
Fさんっ!!!ありがとうございますっ!!!!!

昨晩は節分会(せつぶんえ)で、今年の干支の方々が豆まきをしました!
境内にはとても多くの方々が✨

そして私はと言いますと、昨日急遽決まって、パンダでちょっと演奏!!!でした🐼✨

出番までの間にこんな写真をw
すちーるぱんだのアーティスト写真!!!😆

演奏中の写真もサイコーすぎました!!!
何枚か、ドドーーーンと載せちゃうっ!!!












写真もですが、ご住職さまはじめ、豆まきの方々が曲に合わせて踊ってくださったり、お客様も手拍子や手を振ってくださったり、昨晩もとてもあたたかい方々ばかり!
ありがたき幸せでした🙏✨

こどもたちにも大人気で、あちこちから「ぱんださぁーーーーーん!!!」の声w
キャ♡モテモテ❤️

私が見えないところにいても、どこからともなくかわいい女の子の声が!
「ぱんださぁーーーん!ぱんださぁーーーん!!!!!」
嗚呼、可愛すぎる😍

大人の方々にも人気でした!
昨年お越しくださった方も覚えてくださっていたり。

なんと!全く同じパンダの着ぐるみを着て、五島で何かをされている…という男性が声をかけてくださいました!!!

スティールパン奏者の方のお知り合いさん!という方も声をかけてくださいました😊

演奏前までは、パンダの格好している、ただの目立ちたがりのパンダ…と思っていた方々が多かったと思いますが☆笑

スティールパンの演奏は、めーーーっちゃ盛り上がって、サイコー楽しかったです!!!

興福寺のご住職さまはじめ、すちーるぱんだをかわいがってくださった皆々様、ありがとうございました😊

そしてそして。
2月1日に引き続き…
お客様からかわいい素敵なランタンをお借りして撮影!!!😆

興福寺さんで販売していた蓮の花のランタン🪷✨
かわいいからあとで買うー!!!と思っていたら、売り切れてしまいました😱
残念。。。

昨日の午前中はお借りしている部屋で書き物〜。
お昼過ぎに少しお手伝いに行き、15:00前後で少し部屋に戻りまた書き物。
16:00過ぎに龍踊りの音がする!!!と、境内へ!

今年も見ることができました!!!

今回初めて知ったこと。
こちら。
節分の時に食べる"なます"だそうです!
「節分なます」
大根と赤い大根のなます!
(これを全部食べたわけじゃないけど…とっても美味しかったです!!!)

解説、こちらにありました!!!
↓↓↓

お寺の皆さまと夕食をご一緒させていただいていた時、おしゃれな豆もいただきました!!!


京都の豆屋さんのものだそうですが、
緑色は抹茶!!!と私は思ったのですが、青海苔でした!笑

黒糖だと思った茶色の豆は、私がとても苦手なシナモン(にっき)で…
あー😭あー😭あー😭…って言いながら食べてました!笑
(生八ツ橋は好きなんですけどね。)

…とまぁ、夕方からドドドー!!!と忙しくなりましたが、とっても楽しい時間を送ることができて、幸せ満タンになりました😊

感謝!!!🙏✨


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、演奏初日終わって…本日は節分会!

2025-02-02 08:25:00 | 長崎
ランタンフェスティバル
興福寺さんの催事での演奏①
(2025年2月1日)

お客様が持っていらしたミニランタンをお借りして…頭に刺すワタシw😆

あ、いいかも…!?なんて☆

今度このミニランタンを買いに行って、演奏の時に付けようかなーなんて思いながら、、、
結構な重さがあるから、スティールパンの中に落ちてしまったら音が狂ってしまうかも…!?と、これを書いている今思いました〜💦

でもミニランタン、可愛いですよね♡

1年ぶりの再会の姜鵬さんと!
(ワタシ、8センチヒールを履いているので背が高く写ってます!)

昨日はちょっとシックに!?
本堂の中で演奏で、周りが華やかだったのでこの衣装での演奏でした。
(撮影:Fさん…やっぱりすごい✨)

赤にしようと思ったのですが…
2023年から毎年同じになってしまうので、今まで興福寺さんで着たことがない衣装…と思って。

今日(節分会の法要・豆まきなどの後に少し演奏させていただけるかも!?)や来週もあるので、衣装いろいろ変えていきまーす🎶

そうそう、昨日はあいにくのお天気だったのに大勢のお客様がいらしていて、さらにノリも良くてあたたかいお客様ばかりで!

ついつい話も長くなりましたが、話も楽しかった!とおっしゃってくださった方も✨嬉しかったです😊

遠くは北海道からいらした女性や、広島の方も!

熊本から!という方も、
大分から!という方も、
大阪から!という方も。

山梨に行ったよー!って方も何人もいらして、それも嬉しかったり♡

先日のにっぽん丸で夏川りみさんに間違われた…の話もしたりして、和気藹々!?楽しい演奏&おしゃべり時間でした😄

インスタフォローしてくださった方も!
ありがとうございます🎶

「たまき」くんという男の子にも会いました♡
かわいすぎて缶バッチあげちゃった✨

サプライズもありました。
北九州から毎年ランタンフェスティバルでお会いする、撮られる写真がすごく素敵な"Fさん"にもお会いしました☆

前に聞いてくださった方のご友人さんや、去年も来ました!という方も。

みなさま、暖かくて素敵な方々ばかり!
ほんと、ありがとうございます!!!
また本日も来週もお待ちしてます🎶

🐼🐼🐼

時は戻って、
興福寺さんに着いた時の写真!
山門近くに行くととてもいい香り!!!
なに?どこから香る?とクンクンしたら、満開の蝋梅でした😊


↑↑↑
オレンジ色の丸いのは、ハードケースに入れたスティールパン。
今回は宅急便で宿泊するホテルに送りました!
(なので、山門から本堂までえっこらえっこら運びました!!!)

ほかの荷物もたくさんなので、何度か往復。
パンダ氏も一緒に🐼💕


そしてですね、
12月にご挨拶に伺った時にいただいたマスクをして行きました☆
かっこいいでしょー?😆
興福寺さんと月というデザインのマスク♡


2009年に出会ってから16年!
大変お世話になっております🙏✨

今度の火曜・水曜は長崎は雪予報❄️☃️❄️
えー…どこにも行けないじゃないか!!!
(レンタカーはノーマルタイヤ)

早めにいつもお世話になっているお寺さんにご挨拶に行かねば!!!
または雪が降った後か?
スケジュールをちゃんと組まねばです!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日(土)、あいにくの雨。演奏初日。

2025-02-01 12:15:00 | 長崎
2月1日です。
もう2月…今年も早く過ぎ去りそうです。

昨日、空港のお寿司屋さんで早めの夕食。
そういえば…ずっと来たかったのに11月は空港の駐車場が満車で、12月はお寿司屋さんがすごく混んでて長蛇の列。
2回諦めていたので、3度目の正直!みたいな感じでした。

…と考えるとですよ。
1月が昨日のイチニチだけだったとしても、11月、12月、1月、2月…と毎月長崎に来ているぅー!!!ってことに笑いました。

3月、4月、、、
引き続き演奏のお仕事依頼お待ちしております!!!笑

さてさて。
雨の2月1日。
あー…楽器や荷物の搬入が大変だなぁ…💦
にっぽん丸には持っていったのに、今回パンダの雨合羽を家においてきてしまった。。。😱

あー、残念。
雨降るなんて思ってなかった。
(天気予報を調べてなかっただけ💦)
興福寺のご住職さまに、またパンダぁ〜?って笑っていただきたかったなぁ。。。
(前に撮った写真…)

天気は雨だけど、演奏で皆さまに笑顔になっていただくよう、演奏初日、張り切って参りますっ!!!

🐼🐼🐼

昨日は大村のホテルに泊まり、荷物の整理…をしようとしながら全然別のことをして…(とあるプレゼントをするための工作w)


眠くなって寝て起きたら、起きる予定時間より1時間遅くなってしまったぁー!!!
急いで支度して、荷物を小分けにしてまとめて…こんな状態😆
注目は、上の袋の荷物が落ちないように、持ち手の紐で編み編みしているところです!😁

メンバーズカード特典でチェックアウト時間を1時間延長できてよかった!!!

諫早のお気に入りのカフェでランチして、さぁ!!!興福寺さんへ行きます!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする