10月くらいになると、あー、そろそろカレンダーのテーマ考えなきゃ…ってなるんです。
テーマさえ決まれば、サクサク描ける自信はあるんです。
で、いつも母からも案を出してもらうのですが、大好きなくせに今まで描いてこなかったのはパンダじゃない?って。
上野でパンダも生まれたし!って言ってくれたので、パンダをテーマにしたんですが、全くかわいいパンダが描けず…10月末になってしまった。。。
そしてふと、部屋を見渡したら、ふじ・スティール・ぱん打が!
これだーーー!!!
ってスイッチが入ったのが11/2の夜。
そして1月を描きまして。

続いて2月。
節分。豆だな!ってことで、鬼は書かずに豆をメインに!
マメパンダにもご注目!

三月はもちろんひなまつり。
わたしはアナログ派なので、ひとつひとつ分割して描いて、これまた別に描いた背景に貼り付けるんですが、それがこんな感じ!(あ、この背景はもともとあった和紙でした!)


これも、パンダの外側の黒線をハサミで丁寧に切るのですよ!
これが結構大変な作業。でも、大きなパンダはまだ楽。
着物は沖縄柄の折り紙があったので、青系と赤系を選んで着物に、重なってるのは和紙。。。細かいでしょ?笑

で、完成がこれ。

4月は一番大変だった!
母校も手描き、パンダも小さくて切るの大変…という作品です!笑

あ、これまだ途中の写真だ!桜のシールが全部貼れてない。。。
…といった具合に、11/2の夜から、夜が明けて朝の5時くらいまで、表紙から1,2,3,4月と描いて就寝。はかどったー!
翌日は昼過ぎから翌朝また5時くらいまで。全てを書き終えました!
12か月の全貌!

スマホのお気に入り機能をスクリーンショットしたので、白いハートが付いてますが、絵には白いハートは付いていません。
そして、ちょっと左右の端が切れてるのと、11月と12月が逆です。
このことを前にFacebookに書いたら、すかさず壁掛けカレンダーと卓上カレンダーを2部ずつ!と注文が入り、クロネコヤマトさんで世間話からイラストを見せたら売ってるの?買いたい!と注文を受け、生徒さんも5部予約してくださいました!
ヤッター!!!わーい、わーい!
卓上カレンダー、1部1,000円で販売してまーす!
ついでに、手ぬぐいに引き続き、手を拭いたり、温泉とかで湯船には入れないけど、お風呂場に持っていくようなタオルを作りました!
こちらも1枚1,000円で好評発売中です!

ふじ・スティール・ぱん打のグッズがどんどん増えてうれしいです!
皆様も、ふじスティールぱん打ファンになってくださぁーい!
( ´ ▽ ` )ノ
そんなこんなで、今年も無事…来年のカレンダーの制作はおわりました!
少しずつ、時間がある時にちょこちょこと配ったり発送したりしてます!
ライブ会場とかでも販売しまーす!
とりあえず、2010年から続けてるカレンダー、2018年分もできてホッ!でした!
テーマさえ決まれば、サクサク描ける自信はあるんです。
で、いつも母からも案を出してもらうのですが、大好きなくせに今まで描いてこなかったのはパンダじゃない?って。
上野でパンダも生まれたし!って言ってくれたので、パンダをテーマにしたんですが、全くかわいいパンダが描けず…10月末になってしまった。。。
そしてふと、部屋を見渡したら、ふじ・スティール・ぱん打が!
これだーーー!!!
ってスイッチが入ったのが11/2の夜。
そして1月を描きまして。

続いて2月。
節分。豆だな!ってことで、鬼は書かずに豆をメインに!
マメパンダにもご注目!

三月はもちろんひなまつり。
わたしはアナログ派なので、ひとつひとつ分割して描いて、これまた別に描いた背景に貼り付けるんですが、それがこんな感じ!(あ、この背景はもともとあった和紙でした!)


これも、パンダの外側の黒線をハサミで丁寧に切るのですよ!
これが結構大変な作業。でも、大きなパンダはまだ楽。
着物は沖縄柄の折り紙があったので、青系と赤系を選んで着物に、重なってるのは和紙。。。細かいでしょ?笑

で、完成がこれ。

4月は一番大変だった!
母校も手描き、パンダも小さくて切るの大変…という作品です!笑

あ、これまだ途中の写真だ!桜のシールが全部貼れてない。。。
…といった具合に、11/2の夜から、夜が明けて朝の5時くらいまで、表紙から1,2,3,4月と描いて就寝。はかどったー!
翌日は昼過ぎから翌朝また5時くらいまで。全てを書き終えました!
12か月の全貌!

スマホのお気に入り機能をスクリーンショットしたので、白いハートが付いてますが、絵には白いハートは付いていません。
そして、ちょっと左右の端が切れてるのと、11月と12月が逆です。
このことを前にFacebookに書いたら、すかさず壁掛けカレンダーと卓上カレンダーを2部ずつ!と注文が入り、クロネコヤマトさんで世間話からイラストを見せたら売ってるの?買いたい!と注文を受け、生徒さんも5部予約してくださいました!
ヤッター!!!わーい、わーい!
卓上カレンダー、1部1,000円で販売してまーす!
ついでに、手ぬぐいに引き続き、手を拭いたり、温泉とかで湯船には入れないけど、お風呂場に持っていくようなタオルを作りました!
こちらも1枚1,000円で好評発売中です!

ふじ・スティール・ぱん打のグッズがどんどん増えてうれしいです!
皆様も、ふじスティールぱん打ファンになってくださぁーい!
( ´ ▽ ` )ノ

そんなこんなで、今年も無事…来年のカレンダーの制作はおわりました!
少しずつ、時間がある時にちょこちょこと配ったり発送したりしてます!
ライブ会場とかでも販売しまーす!
とりあえず、2010年から続けてるカレンダー、2018年分もできてホッ!でした!