goo blog サービス終了のお知らせ 

Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

11日目、2/14。バレンタインデー♪(´ε` )

2014-02-15 15:23:25 | トリニダード
本日、こちら、バレンタインデー

チョコレートわたす習慣は日本だけなんですよね?
レイ様は赤いバラを買ってましたよー!

日本は大雪で大変のようですが、皆様大丈夫ですか?

Facebookでは大雪の写真ばかりで、心配になって実家に電話しちゃいました。

皆々様お気をつけて…。

大雪被害もあるのに南国レポートはちょっとどうかと考えちゃいましたが、でも書きます。どうか温かい気持ちになってください!f^_^;

今日は、レイと海に行って来ました。
レイ様、健康のために泳ぐんですよね。
私は、少し日焼けをしました。
福原さんは、完全防備!







私も、少しずつ焼くことに。
1日ちょっとずつ焼いたら、現地人風になれるかな?(笑)



魚を取ってきたお兄さんとともに。


海の帰りに道端の八百屋さん?に寄ったり、雑貨屋さんに寄ったりしながら帰ってきて、ラーーーンチ!!!

パスタ作りましたぁ~!
なんだか久々のガッツリ料理!




美味しかったー!
(でも、茄子のたねがおおきすぎて…(;^_^A)

夜は練習。
19時~がトリニタイムで出発この時間。


でも、行っても始まってなかったー!笑

結局、始まったのは、22:30すぎでした。笑
~1:30。
おつかれしゃんでしたぁー!

最後に、マーケットのしゃし







とってもカラフルな感じが素敵でした☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日目~☆2/13!

2014-02-14 11:00:44 | トリニダード
朝からメール返信などの事務作業をして、洗濯したり、練習後にポートオブスペインのレイ様宅に移動する支度をして。

一番したの娘さんに英語を教えてもらおう!と、レッツ会話!


こんなのをiPhoneで書いたり、いろんなツールで話をして、なんだか和気あいあい、楽しかった!

新聞見ていたら、Japaneseシンガーが!!ソカモナークという大会でセミファイナル通過!


みんながんばってる~!!!

さー、そして、夜。
予選終わっても、練習でーす!

その練習で、大ヒット!?
どう説明したらいいかわかりませんが。

練習中、パンのラックをトトトト…と渡ってきた少年が、自分の場所に戻る時、勢い良く小走り小ジャンプしたら、私のパンにぶつかり、その反動でパンのフチが私のお腹に大ヒット。

手術した傷跡に、当たった。
痛いよー、ホントに痛いよー。
勘弁してよー!!!
こんなに痛いものか?とうずくまってしまったぁ。( ;´Д`)

最近、ツイてるね!私。(笑)
気を抜いてるつもりは無いんだけどなぁ。。。

その男の子は大丈夫?って聞いてくれたり、ごめんね、って心配したりしてくれてたけど、その後すぐにまたふざけあってたなぁ。

かたや、もう1人の男の子が最後までずっと心配してくれてた…。
優しい!とても優しい!!!
15歳ですよっ!!!
彼は、テナーパンをいつも教えてくれていた子。
なんか、観察していたら、優等生な感じがして、マジメくんなのかなーって思いました☆

ありがとう!!!Terrique!!!



で。痛みはだんだんなくなっていったので、ホッとしまして。。。

練習終わるくらいには、トレーラーが続々と到着して、パンヤードのラックを楽器ごとよいしょー!と載せてました。



金曜からはポートオブスペインで練習です!

それにともない、私たちも、林さんに乗せていただき、ポートオブスペインのレイ様宅へ。

福原さんに持って来ていただいた、レジャーシートに二人で座ってふぅ~と…一息。



わはは。
ザ・日本人!

本日もよく頑張りました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9日目、2/12。予選の日。

2014-02-13 17:43:44 | トリニダード
予選当日のドレスコードは、オール白!
持参の白パンツを履く靴に合わせて、ソーイング。



モールで購入したトップスにもアイロンかけて、バッチリに!


そして、いい天気だったので、洗濯~♪
ちなみに、左手に持ってるのは、洗濯ネット。(笑)



あー、気持ちがいい。イッツ南国!


そーして。
予選に行く準備して、出発前!

今気づいた…。
手足一緒だ!(笑)

そして、わたし。


パンヤードは、ライトアップされていてきらびやか。




たくさん写真撮ったはずなのに、自分のカメラじゃ撮ってなかったことに気づき、皆様から拝借ー!自分の写真もありますが。わーっと写真UP!!!











そんなこんなで、今日もまた練習なーりー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日目、2/11。

2014-02-13 16:34:36 | トリニダード
2/11。


翌日が予選のため、練習!なんだけど、購入したパンが届かず、私は大体覚えたので、福原さんが超一生懸命練習する中、私はステイ先のおとーちゃんお気に入りのDVD鑑賞。

skiffleのコンサートに、おとーちゃんの兄弟が演奏してるバンドのライブやパーティー映像、娘さんがニューヨークでタレントなんちゃらティーンズ?で優勝した時の映像、などなどなど、いっぱい見させていただきました。

たーーーーーっぷり見させていただいたので、若干お腹いっぱいながら、自慢の娘ちゃんなんだなぁー、と実感。
優勝シーンでホロリときてたおとーちゃん。素敵!笑



さーて、夜はこの日も練習、練習!

そして、この日まではなかった、私のパン…


この日、パンノートマジックのドラムス・林さんがレイ様の家からパンを持ってきてくれて、ほら!この通り☆


はぁー、これで一安心。
練習は1時をすぎ…
予選に向けて練習に力が入ります。
最後にミーティング。



スキンヘッドの方がリーダー?ボス?
すごくいい人!!!!!

本当に、素敵な方々に恵まれております。
感謝、感謝、感謝!

あー、8日目だけで長くなっちゃったので、また後ほど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書きたいこといっぱいあるけど、取り急ぎ。

2014-02-13 09:45:02 | トリニダード


さて!
こちらは2.3日前の練習風景映像。
when steel talksというサイトにあった映像でーす!
http://whensteeltalks.ning.com/video/video/show?id=2534462%3AVideo%3A426785

それから、昨日、審査する方々がパンヤードを回ってジャッジする、という予選みたいなのがあって、演奏中に、ステイさせていただいている家の娘さんが撮ってくれた、お気に入りの1枚!!!



取り急ぎ、これだけUPしておきまーす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日目で~す、2/10。

2014-02-11 15:20:09 | トリニダード
調子もまぁまぁ良くなって来てますよ。でもあまり食べてないなぁ…って感じです。少しは痩せたか?(笑)

でも、健康じゃないと意味ないし。

さて、月曜日。前日に数人の子どもたちに「ふじスティールぱん打」をあげたら、「tamaki~~~!!!」って走ってきてくれるようになりました。

そしてなんと!私の髪、こっちでは珍しくないと思ったら、女の子たち、触っていい?ってワシャワシャして喜んでた☆(笑)
なんだ、珍しいのか?(笑)

あとは、顔をキューってくっつけてきて、大好き~!みたいなことをいってくれます。




かわいすぎる。
肌もすべすべだし~!

あと、今日もかわいかった、愛しの!?キューピーくん!!(笑)




あと、参加しているSkiffleには、Gパンっていうパンがあります!
一回り大きい!初めて見たぁ!!!





このGパンだけのオーケストラがあって、その音源は、涙が出そうになるほどのものでした。
感動もの!!!

ガールズたちのプレイも写真撮りました!小さいのに、すごいなぁー!
そして、笑顔を向けてくれる余裕!(笑)


スティールパンと、笑顔。
最高だ!!!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日目。2/9日曜日。

2014-02-10 21:57:53 | トリニダード
日曜日、日中は体を休めて、夜は練習へ。

子どもたちと、超仲良しになりました♪







男の子は15歳。この子に大体教えてもらいました。
女の子たちはハイベース(4本のベース?)を弾く子たち!
アンビリバボー!(笑)



この子たちもまた激ウマ!!!
左の子は13歳。
いつもちょろちょろしてる。(笑)
笑顔がとってもかわいくて、目がクリクリなのでキューピーと名付けました!勝手に♪

参加させていただいてるSkiffleというバンドは、本当にあったかくて、みんなファミリー!って感じで接してくれます☆(*^_^*)

日曜日の練習は少しハードで、本番のテンポでやってみたりしたので、ぅわぁ~お~!!!ってかんじでした。(笑)
…どんな感じじゃー!!???
レイ様がいらしたから、ハードな練習だったのかも!



なので、激しく疲れました。^_^;
でも、ものすごく楽しかった!!!
病み上がりでろくに食べてなくてよく倒れなかったなぁ…って思った…って福原さんに言われました。

日本でもそうだけど、私を元気にする1番の薬はパンかもしれない!!!なんちゃって。
でも、パンには元気になる何かがあるんだと思う…。
っていうより、一生懸命で無我夢中になっているだけかも?

1日1日が早い!
健康に気を付けて、安全にすごします!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急変の5日目。

2014-02-10 19:00:05 | トリニダード
昼寝をして練習だあ~!!!と書いたブログから、わたし、急変。

お食事中か食事前の方、すみません。
まず胃痛、からの嘔吐、そして下痢。
そして、胃痛、嘔吐、下痢を繰り返し、グッタリ…。

福原さんがおかゆを作ってくれたり、練習に行かずに一緒にいてくれました。申し訳なかったけど、とってもありがたかったです。

少し元気になったところで、記念に一枚。


いやー、参った。
辛かった!!!
どうなるかと思った…ほんと。

16時過ぎくらいから、深夜くらいまで、大変な思いをしていたのでした。

もうこんなことが起きませんように…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリニダード、5日目。

2014-02-08 16:01:42 | トリニダード


昨日、洗濯をしたのですが、あまりにも多かったので部屋にも干すことになりまして。
洗濯紐バンザイ!*\(^o^)/*
ベッドとタンスにくくりつけて二人で洗濯ものを干したり…。



お世話になっているマイクさん宅はとても過ごしやすく、なによりもシャワーの勢いがいいのが私たちにとって最高!(笑)

はじめはどこに行くのか、どんな生活なのか、だいぶ不安でしたが、マイクさんの音楽好きや心にしみるお話などなど、だんだん打ち解けてきた感もあって、楽しく過ごしてます。



そして今日は大きなショッピングモールに行きました。
今度の水曜に予選が行われるのですが、そのドレスコードがオールホワイト!ということで、パンツは持っているけどトップスがないので買いに行きました。
いい感じのが見つかり、ランチは9年ぶりの「ロイヤルキャッスル‼︎‼︎」







さて。
今からお昼寝。
今日も練習がんばるぞーーー!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリニダード4日目。2/7。

2014-02-08 05:51:08 | トリニダード
眠すぎて最初爆睡したら明け方目が覚めちゃったたまきです。

昨日はトリニ4日目。
洗濯、練習、戦略会議、無事全てをクリアしました。

毎日英語漬けで素晴らしい環境ですが、やはりすごく考えるのて、アタマが疲れるというか、肩も張ってしまって大変です。

英語、絶対必要なのはわかってるので、頑張ろうと思ってますが、曲を覚えたりアタマを使うことがいっぱいで、毎日よくねられます。(笑)

さて。昨日・4日目の1枚はこれにしよう!と決めて撮りました。



練習場所からの、私の視界♪
今日はいろんなパートのあいだで練習できたので、幸せな立ち位置でした。


見渡す限りベースパンとか、これも最高!

私はと言いますと。
曲の流れが覚えられず、今も常に音源聞いてます。次の水曜には審査員が パンヤードにやってくる、予選みたいなイベントがあります。今日明日で完璧にしたいところ!踏ん張り時です!



15歳の男の子がパンを教えてくれたり、もっと若い子がバリバリパンを弾いてたり、すごいですよ。(笑)

15歳の男の子がしっかり紳士な感じで、パンを持ってくれたり、やさしく接してくれるところとか、さすがです。^_^

さて。ブログを書いたり寝たり書いたり寝たりしていてら朝になりました。
今日はまず、ショッピングモールへ!

帰ってきたら、きっと爆睡。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする