Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

9/8-9、viblant 5周年記念キャンプ!!!

2018-09-09 19:40:22 | Panorama Steel Orchestra
北軽井沢から帰ってきて、速攻で…
・洗濯!
・靴洗い!
・シャワー!

…をして、やっとスマホ片手にブログを更新。

どこかで煙の中に入ったっけ?ってくらい、髪の毛から燻されたニオイがしてくる。。。笑

さてさて。この土日は…!
【viblant*5周年camp!!!】


viblantさんは世田谷区二子玉川にある、アンティーク、 ヴィンテージ・ランタン、キャンプ・アウトドア用品の輸入販売、修理、オリジナルグッズの販売店さん。

4年前からパノラマスティールオーケストラの一員として、北軽井沢にあるキャンプ場=アウトサイドベースに演奏に行っているんですが、今年もまた行ってきました

パノラマリーダーの原田さんと、原田さんの車に積んだ6ベースとダブルセカンドと共に北軽井沢へ出発したのは9/8の10:00ゴロ。

ゆるゆると、サービスエリアやコンビニなどによりつつアウトサイドベースへ!
会場に着く前に、メンバーの半分にコンビニで会う!イェーイ!!!


4回目のviblantさんのキャンプ、毎年楽しみにしているイベントです

キャンプ!!!って言っても、本格的なキャンプをしているわけではないけど!笑。
演奏に行けて、さらにキャンプも楽しめちゃうスペシャルな時間!

空気は美味しいし、
楽しい人たくさんだし、
音楽聞けて、
演奏できて、
泊まりだからお酒もたくさん飲めて、
コテージに寝られて、
美味しいものも沢山あって、
なんて最高すぎる土日

いつもこのキャンプには梅の専門店、ume cafe WAONさんがいらしていて、
昨日は梅じゃこと湯葉のパスタ、


演奏後にチーズケーキ(梅ジャムなどのトッピングあり)食べて、


今朝は朝から梅みぞれラーメンを食べました!


原田さんやメンバーは、毎年梅を購入して帰るのが恒例!
私は沢山梅があるので、買わなかったけど、みんな買ってたな〜

昨晩、りきまる さんのサンマも食べた♡🐟♡
リュック前に背負いっぱなし!!!w


毎年サンマ食べてるな〜
やっぱ りきまるさんも、毎年いらしている美味しいお店!
あ、ソーキソバ食べるの忘れた!笑。

りきまるさんは、今年初めにウニ丼(通常メニューにはありません!笑)を頂きに行ったところです。
その時のブログ!

この中の写真、最後に写っているのが、viblantさんの社長さま!です。

たくさんのご縁でつながって、ワイワイギャーギャー騒ぎつつ、楽しい時間を過ごしました!

…雨降っちゃったけど☆
でもでも!虹が出たんですってー!!!


パノラマのリハ後にはフリータイム。
18時からのライブタイムで、最初の宮さんという方のウクレレ&歌をききながら、ロイヤルミルクティーを飲んでまったり。


キャプテン翼の曲などを歌われてて、毎回キャンプに出演されている渡辺学さんのバンドステージもありました!(ステージの半分は準備してたのと、寝不足でぐったりしてたけど、ずっとステージの音は聞こえてきてたから、幸せなひと時でした!)

そして、20:00くらいからパノラマの演奏!


…演奏の写真がない。笑
でも、ものすごく盛り上がりました!
キャンプのお客様たちも、めっちゃ踊ってるのが見えて、とても楽しかった

過去最強に盛り上がったかも?ってお客様が言っていたそうですよー!

演奏後は片付けて、飲む!食べる!飲む!飲む!笑




サイレントエリアと、うるさくてもOKエリアと分かれてるので、夜中じゅう騒いでも怒られない!!!笑。

パノラマメンバーと飲みつつ、寝る支度もしとかないと!って寝るコテージに行ったら寝具がなくて、探しに行きつつ、ほかのテントで話したり飲んだり!笑
こうやって、さらにご縁が広がっていくこと、とても好きです

だいぶあれこれ飲んで、酔っ払いつつ、沢山笑って最高の時間を過ごしました。
私は2時過ぎには寝たけど。

最高づくしの充実の北軽井沢1泊2日でした!
パノラマ、大好き!!!
ビブラントキャンプ、大好き!!!
ビブラントさん、5周年、おめでとうございますっ!!!

緑多き、癒し多き、幸せいっぱい、大充実でした!


感謝感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見逃し厳禁!!!!!10/26、カリビアンブリーズコンサート@山梨

2018-09-07 08:00:54 | Weblog


スティールパンのバンド、カリビアンブリーズの山梨公演!!!
これを見逃してはなりませぬ!

もしお時間がありましたら、山梨県内はもちろん、県外の方も、このコンサートは必見です。

なぜなら、カリビアンブリーズ自体、なかなかコンサートやライブを頻繁に行なってないからです。

この機会をお見逃しなく、
みなさまお誘い合わせの上、
ぜひお越しください!


チケット販売も、ぜひご協力お願いいたしますっ!!!
(山梨になかなかいられないのが不利!?ながら、一応ノルマがあるので☆笑。何卒よろしくお願いいたします!!!)

「Caribbean Breeze concert 2018」
10月26日(金)
18:30開場、19:00開演
笛吹市スコレーセンターにて。


トリニダード・トバゴ共和国で生まれた、ドラム缶で作られた楽器“スティールパン”で演奏する、カリビアンブリーズによるライブです。やさしくきれいな音色をだすスティールパンでラテンや日本の名曲を演奏する予定です。

◎チケット
【前売り】
一般2,500円、高校生以下1,500円

【当日】
一般3,000円、高校生以下2,000円

◎チケットご予約・お問い合わせなどは、こちらまでご連絡ください!
tamaki.steelpan@gmail.com
(数日経っても折り返し連絡がない場合は、お手数ですが、この記事のコメントにご連絡ください!)

◎チケットは塩山温泉・井筒屋別館でも販売しております!

たくさんの方々にご覧いただきたいです!
10/26、いいコンサートにします。





メンバー全員で、
皆様のお越しをお待ちしております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害おきすぎてその情報に凹む…けど時間は1秒1秒進んでる。

2018-09-06 19:30:15 | Weblog


災害が起こりすぎてますね。
何が起こってるのか、こんな時にどうしたらいいのか、なんて言葉をかけていいのかわかりません。

でもそれを無視してブログも書けないし…。
北海道にとてもお世話になった方がいるし、友達もいて、後輩もいて、心配。とても。

何かご協力できることがあったら、それにお応えできるよう努力しようと思っています。

ありきたりな言葉になってしまうけれど、
台風や地震で被害に遭ってしまった方々が、一日も早く日常を取り戻せるよう願っています。
被害が最小限でおさまりますように。

関空や北海道など、テレビを見て、心が痛みます。

それでも、時間は止まらなくて、東京の街並みは普通に動いてて。
一方で大変な方々がいる中で、なんだか不思議な感覚です。

そして私は今日も演奏をする。
たくさんのお客様に楽しんでいただくために。
自分の今やるべきことをする。心を込めて。

かける言葉も難しい世の中…
いろんな解釈があるから。
むずかしいなぁ。

とにかく!
まずは演奏☆
いってきます!

これは昨日。


これは今日。…変な顔!笑


明日のブログで山梨でのコンサート情報アップします!
来られる方はいらっしゃらないと損!っていう情報!
乞うご期待!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日、強風。

2018-09-05 12:05:29 | Weblog


今年の、私のオリジナルカレンダー、9月。
見ててホッコリ、自画自賛。笑

9月になって、とても久しぶりに母と買い物へ。
母に1000円の商品券をもらったので、一目惚れした"紙"シリーズの便箋、新商品を購入。


まだ他にも秋の便箋あるのにね。
絶対買わない!と思ってたけど☆
商品券もらったからいいや!ってね。笑

物欲は止まらない。笑
でも、もう秋の便箋は買わない!ホントよ。笑

でもねー、やりたいのは、カリグラフィー!
フェリシモのカリグラフィーサイト

これを得て何になる?
これをやる時間はあるの?
つまみ細工もまだ手をつけてないくせに…!?

でもー!技を身に付けたいではないか!笑

でもね。家に物を増やしちゃいけない!とか思いつつ。
日々葛藤してます。笑

さて、強風吹き荒れる中、車も揺れ揺れになりながら昨晩も行ってきました、明治記念館。

強風にもかかわらずお越し下さったお客様も、ビアテラスのひと時をお楽しみいただけたようでした。
昨日の写真、いただきました☆


ありがとうございました!

今日もサックスの亜矢子さんと
あと8回ですよ。
最後までハッピーな演奏します!!!

帰ってきて久々にレモングラスティーを。


手紙を書きながら、ホッとする時間でした。

関西の台風被害が心配です。
こういう時、文章にするのって難しいですね。
早く普段通りの生活に戻れるよう、切に願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月に入って終わりまでのカウントダウン始まる…

2018-09-04 15:45:12 | Weblog


明治記念館・ビアテラス鶺鴒、9月に入り残り10回に。
今日はもう10回切ってしまって、残り9回…。
本当にあっという間です。

お花も秋らしくなってました。


昨日から(正確には8/31から)洋服の衣装にチェンジ!




相変わらず面白写真が好きな私です。

今日は台風…
みなさま大丈夫でしょうか?

今日もビアテラス営業…です、よね?
私はもうしばらくしたら、ゆっくり安全運転で明治記念館に向かいます☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「しあわせエネルギーで咲く花」

2018-09-03 19:35:29 | Weblog


Facebookのコメントでいただいたお言葉。
「お花はしあわせエネルギーで咲くのでしょう!」と素敵なお言葉いただいて、今日のタイトル「しあわせエネルギーで咲く花」にしましたが、、、笑(о´∀`о)

自己啓発本みたいに、自分がしあわせだったら、周りの人も花もみーんな幸せハッピーだよって感じで使えるかもだけど、今回の場合は、逆に私の方が、そのお花によってしあわせエネルギーをもらってるんだわということに気づきました

いちいち細かく考えすぎな珠です、どーも、こんばんは!笑

今日2つ目が無事に咲きました。
これは今朝。


雨粒がたくさんだったのもみずみずしくて綺麗だった!!!


でも☆

夕方、ちょっと外出から戻って来た時、太陽も出て青空になっていたら、お花たちも上を向いて、パワー全開だわって姿になっていました!


緑ばかりだった我が家の玄関周りに、綺麗なハイビスカス。


なんてかわいいんだ!!!
なんてきれいなんだ!!!
なんてhappyなんだ!!!

絵に描いたような、このお花の向き方!


iPhoneXのカメラ機能のすごさ


二日に渡ってハイビスカスネタを書いちゃいましたが、お花を見たときのハッピーさが伝わったらいいなーと思います。

ハッピー全開で、今週もビアテラス演奏頑張りまーす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いたーーーーー!!!!!そして、NHKホールへ!!!

2018-09-02 23:59:26 | Weblog


昨日大きな蕾だった1つが咲きました!




朝起きてすぐに見に行きました!!!
咲いてて、最高に嬉しかったのですっ!!!!!
あ〜、テンション上がった☆(≧∀≦)

そしてもう1つテンションマックスなのは、今日、キューバの歌姫・オマーラさんと、オルケスタ・デ・ラ・ルスさん(のメンバーの由くん特に!)のコラボが見られるとあって、それはそれは…楽しみで!


オマーラさんやバルバリート・トーレスさんとは過去に写真を撮ったことがあって、私の大切な宝物でありますっ!!!




東京JAZZ!
行ってよかった、見られてよかった、感動したー!!!
大好きな曲、"Sabor a Mi"とか"Lagrimas Negras"、聴けて良かったぁー
それに、ゆうくんが踊っててカッコ良かったし
嬉しかったなぁ〜

写真はもちろんNGだったので、こんな写真を。




そして露店で美味しそうだったステーキを食べたりして…


帰りがけに、母を連れて行ったことがなかったので、ずっと前にF原さんに教えていただいてからお気に入りになった、目黒通りの家具屋さんのカフェへ!
そこのロイヤルミルクティー、大好き!!!


そして、そして、お世話になっている方のお迎えに羽田空港へ。


ホテルまでお送りし、いろいろとお話ししたりして帰ってきました。

帰ってきても、朝咲いたハイビスカスが咲いてて!!!


もう1つの蕾も明日には咲きそう


ハイビスカスの中の、小さなハイビスカス!?


お気に入りの写真になったので、iPhoneのロック画面に設定しました!
これでまたしばらくハッピーで過ごせます

今日もご縁と出会いとお花に感謝!
明日からの一週間も頑張れます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物ネタと、パノラマスティールオーケストラのことなどなど☆

2018-09-01 23:59:44 | Weblog
9月に入りました。
昨晩半分本を読んで寝て、今朝はゴミ捨てと水回りの掃除からスタートしました。

やりだすと止まらない、水回り!
綺麗になるのが楽しい。
こんな感じで、スタートダッシュはいいんです。
三日坊主にならなきゃいいけど☆笑

植物も元気です。( ´ ▽ ` )
8月上旬に買った、新入りのハイビスカス。


蕾のままポロッと落ちてしまって咲いたのを見たことがない、我が家の唯一の外で育ててる花の植物。

他はみんな緑ばかりなので、花が咲くのを楽しみにしてるのですが。
もう直ぐ咲きそうです!
このまま咲いてー!!!!!って毎日思ってます。

パイナップルも、根がついたかな?




ハイビスカス、さっき帰って来てみてみたら、やっぱり1個蕾がポロッと落ちてた


この咲きそうな蕾だけでも咲いてほしい。

さてさて、
今日は久々参加のパノラマの練習でした!






来週末は、恒例となっている!?軽井沢のキャンプ場での演奏です!中編成!?かな。
楽しみー
去年大変だったりミラクルだったりでした!

去年の、今だから笑えるブログ!
https://blog.goo.ne.jp/tamakipan/e/081e824ded653ab162449b1944ff633e/?st=1

たくさんの方々にお世話になりました!
感謝感謝!

今年はバッチリ予定空けてます☆
キャンプ、楽しみです!

そのあと、9/22にも、パノラマのライブが東京であります!
東京ビッグサイトで行われるツーリズムEXPOの9/22、Bステージにて。
16:15〜16:45まで、パノラマスティールオーケストラの出演、あります!


また、同じ日、私はトリニダード・トバゴのブースでミニライブをします!
ぜひぜひ遊びに来てください!

<出展ブース(M-07)内イベント情報>
9/22(sat)
12:00~12:30 : スティールパンライブ: 珠(たまき)
14:00-14:30 : スティールパンライブ: 珠(たまき)


9/23は同じ時間帯でパノラマのメンバーでもある田川 沙依さんがスティールパンライブ&トークショー?をされまーす!

詳しくはこちらのページをご覧ください!
http://ilovetrini.net/?p=7856

<ツーリズムEXPOジャパン2018概要>

9月22日(土) 10:00~18:00
9月23日(日) 10:00~17:00

東京ビッグサイト東展示棟、会議棟
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1

9月22日(土)・23日(日)の一般入場料

■前売券 大人:1,100円、学生:600円(いずれも税込)
■当日券 大人:1,300円、学生:700円(いずれも税込)
※保護者同伴の小学生以下と中・高生無料(学生証提示)
※大学院・大学・短大・専門学校に通う学生:学生証提示
www.t-expo.jp/public


イベント目白押し!
まだまだスティールパンの季節は終わりませーん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする