2011年、震災後に釜石の中華料理屋「新華園」にイラストを提供させていただいた事はこちらのblogでもご紹介しましたが、
→岩手県釜石市、中国料理店「新華園」の看板イラストを提供させていただきました
よーやく、よーやく足を運ぶ事ができました。今回の東北旅行のメインの目的はこちらのお店に行く事でしたが、ひとまず一日目から…
【世界遺産平泉に到着】
朝7時くらいに出発。いつものように途中で「ガスのリモコンのスイッチ切ったっけ?」という事が心配になり一旦もどって20分ほどロスしたりしながらも東北道をひた走り(ダンナが)那須高原SAでソフトクリームを食べるという誘惑も振り切り、なんとかだいたい予定通りの時間に平泉中尊寺に到着。
とりあえず腹ごしらえ。店の名前は「義家」ちなみに「よしつね」というお店もありました。
世界遺産で弁慶になる
見どころのメインはこちらの金色堂だと思いますが、この館内は撮影禁止。
金色堂についてはこちらをご覧ください。↓
http://www.chusonji.or.jp/guide/precincts/konjikido.html
建物の束まで金箔が貼ってあります。極楽を表現しているものだそうです。元々は野ざらしの状態で金箔を貼ったお堂だったようですが、やっぱり無理があったようで、50年ほどかけて木造の覆堂をまわりにつくりその中に金色堂があったそうです。(現在はもっとしっかりしたお堂の中に金色堂を移設)
金色堂に入る前に宝物館で棺や枕、衣類などが展示されていたので、遺体は一体どこに…と思ったら、金色堂内に清衡、基衡、秀衡、泰衡が実際に埋葬されているそうです。棺や衣類などは新しいものにしたのでしょうか。よくミイラなどが博物館に展示されていて微妙な気持ちになっていたので、それは良かったと思いました。
【花巻に移動】
次は宿泊先の花巻に移動。ホテル紅葉館。
http://www.hanamakionsen.co.jp/koyokan/
微妙に雨が降り出して「荷物を駐車場から降ろすのが大変かなぁ」と思ったら、ホテルの前にスタッフが待っていて、玄関前で荷物を受け取ってもらって駐車場所まで誘導していただいた。さらに荷物を部屋まで運んでくれました。すばらしい。古いんだけど部屋も広くてきれいで、温泉もイイ感じ。年に一回くらいしか旅行しませんが、久々にサービスレベルの高い宿でした。さすが温泉郷花巻です。
夕食は和洋中バイキング。
大人だからとりすぎないように注意しました。カニ足は一本、ホタテも一個にしときました。
【しし踊りに感動】
食事し終わった頃にホテルのロビーでしし踊りを観られるという事なので観てみる事にしました。ホテルでは日替わりで出演があったりなかったりのようで、必ず観られるというわけではないようなのでラッキーでした。たしか昨年紅白で観た気がします。で、実際観てみるとテレビで観たよりかなり良い。
食事の後で携帯しかカメラをもっていなかったのでたいした写真とれてませんが、この「鹿」がとにかくかわいい。装束も面もカッコいい。
面だけ見るとちょっと怖いように見えるのですが、動きを見ているとだんだん中におじさんが入っている事を忘れてみてしまいます。子鹿を演じている間はとてもかわいらしい子鹿にしかみえないし、鹿の足音のようなリズムも耳に残るような感じです。
鹿の面が角度によって色々な表情をつくっているように見えて、能のようです。帰ってからyoutubeなどでまた観てみましたが、映像で観るのとはちょっと印象も違う気がしました。
機会があったら実際に観てみる事をおすすめしたいです!
(つづく)
→東北旅行行ってきました【その2~SL銀河・遠野】
→岩手県釜石市、中国料理店「新華園」の看板イラストを提供させていただきました
よーやく、よーやく足を運ぶ事ができました。今回の東北旅行のメインの目的はこちらのお店に行く事でしたが、ひとまず一日目から…
【世界遺産平泉に到着】
朝7時くらいに出発。いつものように途中で「ガスのリモコンのスイッチ切ったっけ?」という事が心配になり一旦もどって20分ほどロスしたりしながらも東北道をひた走り(ダンナが)那須高原SAでソフトクリームを食べるという誘惑も振り切り、なんとかだいたい予定通りの時間に平泉中尊寺に到着。
とりあえず腹ごしらえ。店の名前は「義家」ちなみに「よしつね」というお店もありました。
世界遺産で弁慶になる
見どころのメインはこちらの金色堂だと思いますが、この館内は撮影禁止。
金色堂についてはこちらをご覧ください。↓
http://www.chusonji.or.jp/guide/precincts/konjikido.html
建物の束まで金箔が貼ってあります。極楽を表現しているものだそうです。元々は野ざらしの状態で金箔を貼ったお堂だったようですが、やっぱり無理があったようで、50年ほどかけて木造の覆堂をまわりにつくりその中に金色堂があったそうです。(現在はもっとしっかりしたお堂の中に金色堂を移設)
金色堂に入る前に宝物館で棺や枕、衣類などが展示されていたので、遺体は一体どこに…と思ったら、金色堂内に清衡、基衡、秀衡、泰衡が実際に埋葬されているそうです。棺や衣類などは新しいものにしたのでしょうか。よくミイラなどが博物館に展示されていて微妙な気持ちになっていたので、それは良かったと思いました。
【花巻に移動】
次は宿泊先の花巻に移動。ホテル紅葉館。
http://www.hanamakionsen.co.jp/koyokan/
微妙に雨が降り出して「荷物を駐車場から降ろすのが大変かなぁ」と思ったら、ホテルの前にスタッフが待っていて、玄関前で荷物を受け取ってもらって駐車場所まで誘導していただいた。さらに荷物を部屋まで運んでくれました。すばらしい。古いんだけど部屋も広くてきれいで、温泉もイイ感じ。年に一回くらいしか旅行しませんが、久々にサービスレベルの高い宿でした。さすが温泉郷花巻です。
夕食は和洋中バイキング。
大人だからとりすぎないように注意しました。カニ足は一本、ホタテも一個にしときました。
【しし踊りに感動】
食事し終わった頃にホテルのロビーでしし踊りを観られるという事なので観てみる事にしました。ホテルでは日替わりで出演があったりなかったりのようで、必ず観られるというわけではないようなのでラッキーでした。たしか昨年紅白で観た気がします。で、実際観てみるとテレビで観たよりかなり良い。
食事の後で携帯しかカメラをもっていなかったのでたいした写真とれてませんが、この「鹿」がとにかくかわいい。装束も面もカッコいい。
面だけ見るとちょっと怖いように見えるのですが、動きを見ているとだんだん中におじさんが入っている事を忘れてみてしまいます。子鹿を演じている間はとてもかわいらしい子鹿にしかみえないし、鹿の足音のようなリズムも耳に残るような感じです。
鹿の面が角度によって色々な表情をつくっているように見えて、能のようです。帰ってからyoutubeなどでまた観てみましたが、映像で観るのとはちょっと印象も違う気がしました。
機会があったら実際に観てみる事をおすすめしたいです!
(つづく)
→東北旅行行ってきました【その2~SL銀河・遠野】
ありがとうございます!