左が広告の写真、右が実際に渡された物の写真。
確かにボリュームはある、が正直あんま美味しくない。
903カロリーだって。 ずっしりだよ
帰りは図書館に寄り、予約してた本の受け取り。
その中には 「 こびとづかん 」 なる絵本が。
<こびと> というと、フェアリーのような
羽根のついた可愛いのをイメージするが、
この絵本に出てくるこびとは・・・正直に言おう。
きもい。
が、それを信じる息子コタスケは
『 明日晴れたら、こびとを探しに公園に行く 』
と、見つける気満々だ
まだまだ可愛いなぁ・・・と思う。
いつだか、釈由美子さんとか的場浩司さんとか
その他もろもろの芸能人が
<小さいおっさんの妖精を見た>
という話に、たーきちは、ばっかじゃん!?
って言ってたけど、
私は正直あり得ない話だけど
本当だったらおもしろいなぁ・・・
と思いながら見てた。
江原さん曰く、自然霊というのは
どんな形にもなれるらしく、
わかりやすい形になって現れる事が多い、
と言っていたのを思い出した。
私は見た事もないし、これからも見ないであろう
こびととこびとのおっさん妖精さん。
果して息子に見つける事が出来るのだろうか・・・
無理だって