初日は朝早くから仕事を終わらせる。
フライトは3時過ぎだけど、
少し早めの11時過ぎには東銀座から電車に乗り
成田でランチ
機内はやはり満席。機体自体が小型だしね。
マカオまでは直行便で行くか、
香港からジェットホイールに乗って入るかのふた通り。
自慢じゃないけど、香港は6~7回行ってるので、
行く気が全く無かったし、乗り換えも面倒臭い。
私は迷わずマカオ航空の直行便を選んだ
行きは4時間ほど。
ワインを飲みたかったけど、無いとの事で
ビールを頂き持参したつまみをパクパク。
その後機内食
うたた寝したりしてあっという間にマカオ到着。
上記三枚は息子コタスケ撮影。
左は機内から撮ったC・O・D(シティオブドリームス)、
右は移動のバスから撮ったマカオタワー。
今回はお初の場所と言う事も有り、旅行会社さんにお願いしたので、
お迎えに来て頂き、即ホテルへ・・・。
ホテルはグラン・ラパホテル(旧マンダリンホテル)。
もうひとつ右側にエキストラベッド入れて貰ってます。
さて、もったいないので早速ネオン街へ。
これはお隣のホテル、サンズ。
ここから無料のシャトルバスが結構出てるようなんですが、
さっぱりわからず
漢字の解読は英語よりも難しい
結局、散歩がてら歩いてウィンホテルまで行く事に
(15分位歩くかな・・・・)
き、きらびやか~~っ
日本の節電とは大違い
右奥の要塞みたいなのはホテルリスボア。
このホテル、建物のデザインもライトアップも
ハンパ無い
お目当てのウィンホテル前の噴水ショー。
2パターンほどあり、時間に寄って変わる。
画像はないけど火が出るのが刺激的
中の方でもちょっとしたショーが毎時あり
こちらも必見
日本で両替するより、現地のカジノがいちばんだと聞いたので
ウィンのカジノで両替したけど、
ここのレートがいちばんよかったかも。
とりあえず日本円5000円を香港ドルに替えました。
帰りも歩いてホテルへ。
シャワーをしてお休みなさい
私は翌日の予定の事を考えねばならず、
まだまだ眠れない・・・・