子どもの中学校の吹奏楽部は去年3年生が引退してからファゴットを吹く人がいなくなったそうです。
ファゴットが1本しかないのも原因なのですが、もうひとつは人数不足。
1、2年だけでは限られた人数になってしまい、ファゴットまで人が回せないという現状もあるようです。
来月新入生がたくさん入部すればまたファゴット吹きが誕生し、そして2年半後にはまた誰も吹く人がいなくなるんでしょうね・・・
ファゴットが2本あって、かつある程度入部する人数があるのが理想なんでしょうけど、世間一般の中学校の現実ってこんな感じなんでしょうか。
それにしてもファゴット吹きになる新1年生って、同じ楽器の先輩がいないのにどうやって覚えるんでしょうか??
OBが指導しにきてくれるのか、誰かにレッスンを頼むのか?
それとも本読んで見よう見真似で自学自習
うーん、それはかわいそうな気がするけど・・・
私で少しでもお役にたてるのならと思ったりしますが、子どもがそんな話を持ってこないところをみると困っていないんでしょう、きっと。
もっとも、まったくの初心者にファゴット教えるのって・・・私には無理かもしれませんが。
なんにせよ、この春新しくファゴット吹きになる人が少しでもファゴットという楽器を好きになってくれることを祈ります。
ファゴットが1本しかないのも原因なのですが、もうひとつは人数不足。
1、2年だけでは限られた人数になってしまい、ファゴットまで人が回せないという現状もあるようです。
来月新入生がたくさん入部すればまたファゴット吹きが誕生し、そして2年半後にはまた誰も吹く人がいなくなるんでしょうね・・・
ファゴットが2本あって、かつある程度入部する人数があるのが理想なんでしょうけど、世間一般の中学校の現実ってこんな感じなんでしょうか。
それにしてもファゴット吹きになる新1年生って、同じ楽器の先輩がいないのにどうやって覚えるんでしょうか??
OBが指導しにきてくれるのか、誰かにレッスンを頼むのか?
それとも本読んで見よう見真似で自学自習
うーん、それはかわいそうな気がするけど・・・
私で少しでもお役にたてるのならと思ったりしますが、子どもがそんな話を持ってこないところをみると困っていないんでしょう、きっと。
もっとも、まったくの初心者にファゴット教えるのって・・・私には無理かもしれませんが。
なんにせよ、この春新しくファゴット吹きになる人が少しでもファゴットという楽器を好きになってくれることを祈ります。