久しぶりに管弦楽演奏会に出させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
会場は平和公園にあるフェニックスホール。
このホールで演奏するのは確か2回目。
1回目は吹奏楽で20年も前のことですが。
ただ、この場所だと・・・高校の吹奏楽コンクールで吹いたときは広島市公会堂でした。
そういえば幼稚園のお遊戯会も広島市公会堂でした。
建て替えられてフェニックスホールになったわけですが、どうも平和公園のホールというと公会堂を思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
プログラム
リスト 交響詩「レ・プレリュード」
バルトーク ハンガリアン・スケッチ
シューマン 交響曲第4番
今回は全て2nd。
それでも自分にとっては結構キツかったですが、いい経験をさせてもらえました。
反省すべき点は多々ありますが、今後の課題としたいと思います。
お世話になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/14de4e8902ded0b68023a370ef111363.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
会場は平和公園にあるフェニックスホール。
このホールで演奏するのは確か2回目。
1回目は吹奏楽で20年も前のことですが。
ただ、この場所だと・・・高校の吹奏楽コンクールで吹いたときは広島市公会堂でした。
そういえば幼稚園のお遊戯会も広島市公会堂でした。
建て替えられてフェニックスホールになったわけですが、どうも平和公園のホールというと公会堂を思い出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
プログラム
リスト 交響詩「レ・プレリュード」
バルトーク ハンガリアン・スケッチ
シューマン 交響曲第4番
今回は全て2nd。
それでも自分にとっては結構キツかったですが、いい経験をさせてもらえました。
反省すべき点は多々ありますが、今後の課題としたいと思います。
お世話になりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/14de4e8902ded0b68023a370ef111363.jpg)