
チューブを丸くできなかったのでボツにするつもりだったNo.03のリードですが、
リーマーで穴を広げたらなんとか使えそうな状態になったので削ってみたところ、
No.01と同様に、とりあえず吹いて音が出て音程がとれる程度のリードになってくれました。
思い通りに吹けるリードというわけにはいきませんが、今の段階ではこんなものかなといった感じです。
No.07~08も荒削りを終えて寝かせた状態。
少しずつでいいので良い結果がでてくれば嬉しいのですが、さてどうなることやら?
注文していたリード材20枚も届きました。
今回はアクタスオンラインショップで「リーガー」の舟形プロファイルドケーンを購入。
サイズはダンツィ(ナロー)に比べると幅広ですが、きれいに仕上げてあります。
ちなみに今回のリード材20枚分のお値段でいつも使っている完成品リードなら5本買えてしまいます。
投資になればいいのですが、無駄な消費に終わってしまう可能性も
こちらもあせらずに少しずつ作っていきたいと思います。
リーマーで穴を広げたらなんとか使えそうな状態になったので削ってみたところ、
No.01と同様に、とりあえず吹いて音が出て音程がとれる程度のリードになってくれました。
思い通りに吹けるリードというわけにはいきませんが、今の段階ではこんなものかなといった感じです。
No.07~08も荒削りを終えて寝かせた状態。
少しずつでいいので良い結果がでてくれば嬉しいのですが、さてどうなることやら?
注文していたリード材20枚も届きました。
今回はアクタスオンラインショップで「リーガー」の舟形プロファイルドケーンを購入。
サイズはダンツィ(ナロー)に比べると幅広ですが、きれいに仕上げてあります。
ちなみに今回のリード材20枚分のお値段でいつも使っている完成品リードなら5本買えてしまいます。
投資になればいいのですが、無駄な消費に終わってしまう可能性も

こちらもあせらずに少しずつ作っていきたいと思います。

やはり、リードは作った方が値段もお得なんですね。私は口を閉めすぎて、すぐにリードが割れたりしてしまう傾向があるので、すぐリードを買わなくてはいけなくてお金が飛んでいきます涙 中学生なのですが、やっぱりそれも大変です。作るのも作り方も分からず道具もそろっていないので調べていたのですが、なかなか・・・ですね(笑)
材料・道具など教えてくださるとありがたいです!あと、道具はそろえるのにいくらくらいかかりましたか?
質問詰めでスミマセンm(_ _)m
リードの材料代だけなら完成品1本に対し4本分買えてしまいますが、じゃあ4本作ったら全部使い物になるかというと別問題です。
全部使えない可能性もあります。
今の私だと結局買った方が安いということになるかもしれません。
でも、作っているとリードのことがだんだんとわかってくるし楽しいです。いずれは作ったほうがお得なレベルになればいいなぁと思っています。
道具は昔買ったものとかあるのでいくらでそろえたかはよく分かりません。また、どこまでそろえるか?でお値段は変わってきますので、そのあたり調べてまたブログで書いてみたいと思います。
現時点では買ってリードを使用したいと思います。
リード1本で音色までも変わりますよね・・・
今3本持っている中で1本しか使い物にならないのですぐ買いに行かなければいけませんが、なかなか買えずにいます。
早く新しいリードを手に入れたいですねw
それでは