見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

コスモス

花びらをほの震はせてコスモスの小さき声の聞こへくるかな 丹人

はなびらを ほのふるはせて コスモスの ちひさきこゑの きこへくるかな












秋桜といへどキク科の花なればまさに気高き菊花なりけり 丹人

コスモスと いへどキクかの はななれば まさにけだかき きくかなりけり








*画像:コスモス 2008.10.19 11:45-12:15 筑西市中館のコスモス畑にて

コスモス畑



↑        ↑        ↑
芸術人文14位なり 50代15位茨城2位なり 短歌5位なり

引き続きご支援のほど宜敷御願申上候 頓首 再拝


あかひと映像歌集

阿弥陀が原-筑波- 

横浜・鎌倉  道東-野付・知床  道東-屈斜路・摩周  道東-釧路・霧多布



  

コメント一覧

あかひと
零仙氏
我もまたコスモス花弁に違ひあるをはじめて知るもうれしからまし 丹人

ものを観る視座の
まさにコスモス(宇宙)のごとく
広げゆきたしとこそおもへれ

頓首
零仙
色々
http://blog.goo.ne.jp/zerosen21
コスモスも、いろいろな形がありますね。
気づかなかった。アングルばかりを気にしてました。
これから、注意深く観察するようにします。
あかひと
皆々様へ ―― かしこみかしこみまふまほす ――
アザミ姫

コスモスの花しみじみとながむればはなびらつくる波さまざまに 丹人

予も形のいろいろあるを
はじめて知るも
いとをかし

頓首


まー君

まー君との出会ひ導く御写真の心にさやに浮かびくるかも 丹人

http://iwatenokaze.cocolog-nifty.com/photos/photo/dsc_5212.html

いとうつくしきかな・・・

頓首


やまちゃん

お国は?ときけばメキシコ高原とコスモス答ふる大和国原 丹人

メキシコの花なるも
やまちゃんの仰せのとほり
我が国の景色に
いとつきづきし花なり

頓首


曾奈姫

コスモスの細き腕(かいな)に抱かれて秋のまなかのやすらぎとなる 曾奈姫

かへし

細ければ倒る茎あり倒れても大空仰ぎ咲く秋桜(あきざくら) 丹人

その細き腕に強き力あるを見るなり

頓首
ソナ
コスモス
丹人さま、こんばんは!

コスモス、綺麗ですねー。うっとりいつまでも見ていたいなぁ。。

*コスモスの細き腕(かいな)に抱かれて秋のまなかのやすらぎとなる

やまちゃん
秋桜
http://yamazaki-3.cocolog-nifty.com/blog/
こんばんは、越後のやまちゃんでござる。
ををッ!
コスモスは秋桜、モミジは紅葉。
日本の四季を彩るこの季節は冬を前にして最後の舞を演ずるに相応しい季節でしょう。
コスモスの花を見て日本人でよかった!と思う私です。
まー君
きっかけはコスモス
あかひとさんとの知り合うきっかけがコスモスでした。早1年ほど経過しましたが、その間何回も訪問いただき感謝しております。この写真を見てコメントさせていただきました。
アザミ
花びら
こんばんは。

きれいに並べられたコスモスの花を
ゆっくり拝見しました。
良く見ると、花びらのかたちが
それぞれにちがうのですね。
初めて知りました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事