見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

相聞 <桃>

君と食む初桃の香り漂ふて 2007年夏が始まる 乃姫

ももあまた妹の庭辺にたふたふとみのるときくはうれしからまし 丹人

桃のごと柔くみずみずしき心持ちて老いたし大地を肥やし 乃姫

甘き香をふりまき桃を配り行く妹は小夏の少女となりて 丹人



*画像:乃姫が庭にて収穫したる桃 2007.7.14 乃姫撮影
            
↑現在70位前後なり↑現在茨城1位なり
毎日一打頂戴すれば有難きかな 宜敷願上奉候

コメント一覧

あかひと
お父さん
おはやふにござる

>自転車は苦にならずとも句に成らず桃を横目の帰り道

をを!
是 すでに歌なり
いと素晴らし

お父さん句にならずとも歌になり 奮太
お父さん
苦に成らず
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kurata91/index.htm
おはようございます。
美味そうな桃、一番上のを一つ頂きます。
先日、ある会の発足会の帰り道のこと。
車で通る道も自転車だと見える景色も違うもので、
あるお宅のブロック塀越しの桃に気づきました。
そこで一句と思うが出てきません。
自転車は苦にならずとも句に成らず桃を横目の帰り道。
そう思ったのを思い出しました。

あかひと
健自偉氏
>何故か泣けてくる歌詠み人・・・

をを
なぜか
フランク永井氏の歌を思ひ出すあかひとなり

♪あなたを待てば雨が降る
 濡れて来ぬかと気にかかる
 嗚呼 ビルのほとりのティールーム
 歌も楽しや歌ってる甘いブルース
 あなたとわたしの合ひ言葉
 有楽町で会いませふ

これをもじりて
氏の言葉を歌ひ込めば
・・・

♪あなたの歌に泣けてくる
 ジーンと胸に沁み渡る
 嗚呼 桃のかほりもジューシーに
 過去も楽しや懐かしや甘い記憶よ
 あなたとわたしの合ひ言葉
 今年の夏もがんばろ,オー!

お粗末なり

*氏のお励ましの御言葉
 まこと嬉しく忝なく
 ここに深く御礼申し上げる次第に候
あかひと
善人氏
ふむふむ
桜桃忌→太宰治
なる哉
この連想もまた深し

桜桃に応答すれば黄桃の出できて「をふ!」と喜びにけり
あかひと
幽黙氏
をを
中国最古の詩集「詩経」の「桃夭」に始まり
桃太郎を経て
高橋真梨子の「桃色吐息」に至る

読みいけば
桃の世界のとふとふと広がりいくもうれし

予 ふと思ひ起こす言葉あり
史記の
桃李不言下自成蹊 なり

この言葉に氏の生き方を彷彿としたれり
いと有難し

あかひと
hiro-photo氏
>ほっぺたが落ちそうになります・・・

あふれでる甘きかほり
柔き実よりあふれ出でる果汁

まさにほっぺ落つとふ形容がぴたりなりて
いとをかし

をとめ子の柔き頬にも見ゆる桃 奮太
あかひと
乙女姫
>いつまでも乙女心と好奇心を持っていたいと思う私の気持そのまんまの柔らかな桃

をを!
姫の名「乙女」にいとつきづきし果実は
是 桃なり
数多なれば
「桃生り」なり
ありゃ? 其 鈴にある哉?「鈴生り」・・・

さても 三百円なる哉

一つでも三百(みつもも)円とは是如何に 奮太
健じい
さわやかな風が吹きぬけます
http://blog.goo.ne.jp/youkaikokonokatouka
こんばんわ あかひとさん
読ませて頂くとジ~ンと心に染み渡ります。
何故か泣けてくる歌詠み人ですね

妹さん。。。

桃を口に入れた時のなんとも良い匂い
口の中いっぱいにあふれるジューシー
その味と香りが一瞬に過去の楽しい
懐かしい記憶を呼び覚まして。。。。

エ~ン ですね。

お二人が共にお元気でいらっして
そして今年もまた暑い夏を迎えられる
やれ嬉や 有難や。。。ですね。

大地を肥やして。。。
あかひとさんは まだ もっとお勉強を続けられるのですね。頭が下がります、凄いです。

2007年の夏。。。がんばろう、オー


酒徒善人

昔、太宰治の本をよく読んでいたので、
桃を見ると“桜桃忌”を連想し、
太宰治も思い浮かべてしまいます。
幽黙
桃源郷
桃は不思議な果物ですよね

中国では八街に植えて魔を除け
隠れ里の桃源郷に招かれる

桃之夭夭
灼灼其華
之子于帰
宜其室家

桃之夭夭
有賁其実
之子于帰
宜其家室

桃之夭夭
其葉蓁蓁
之子于帰
宜其家人

として桃は若い女性に喩えられる

日本では
イザナギが黄泉のイザナミに追われて
黄泉津比良坂でそこの桃を投げて追い払った

その桃はあまりに巨大
風にひらめく葉っぱが
瞬く星に見える

その桃の名前こそ
百王相続(もものきみあいつぎたまい)

桃源郷を流れ出た桃から
桃太郎が生まれて鬼退治

ああ甘い香りは
桃色吐息♪
hiro-photo
http://hryphoto.exblog.jp/
こんばんは。
柔らかくて甘い桃は、本当にほっぺたが落ちそうになります。
美味しそうですが、まだまだ高くて買えませんね。
otome
乙女心
こんばんは。
美味しそうな桃ですね。
我が家では今季まだです。
スーパーで一個300円だったので買えませんでした。
いつまでも乙女心と好奇心を持っていたいと思う私の気持そのまんまの柔らかな桃来週には買ってきます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事