見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

春蘭-十五の春-

流れ行く雲も見ずして春蘭は受験生のごと地を見つめ立つ


高校の受験日なれば空晴れて背を押す風のうれしからまし


予が庵に春蘭の鉢あり
この春は花芽の二十余りも立ち出でぬ
見れば花みな俯きて咲きたり

けふ常陸國は公立高等学校の学力検査(受験)の日なれば
春蘭の姿は これ受験生の机に向かひたる姿と重なりて映れり
受験生数は一万八千余人とふ
十五の子等のこの春の幸ひをを心の底から祈りたるあかひとなり

いま飯田蛇笏句集を見れば 

 春蘭の花とりすつる雲の中

なる句あり
「すつる」は「棄つる」なる哉?
蛇笏も また
俯きたる春蘭花に空のあをきを見せんとて
この花手折りて雲の中に投げたきおもひにとらはれる哉・・・


*画像:春蘭 2007.3.7 13:30 撮影

                           

コメント一覧

あかひと
山中の春蘭
◆hiro-photo氏 お晩に御座る
この春蘭
予の庵より北方一里ほどのところに北山とふ山あり
二年前に散策したるに
春蘭の群生したるを見付ければ
株を二つ三ついただきて鉢植えにしたり
その後庭の隅に置きて大した世話することなし
されど毎年株を増やして花数も増しいけるは
いとうれし
あかひと
青春蘭
◆幽黙氏 お晩に御座る
氏が湖面渡読みたるに
一首浮かびたる

物憂ふ儚き花よ春蘭の緑がいろに青春を見ん

嗚呼 まさに氏の仰せのとほりなりて
この色 青春のいろなり

春蘭 是 青春蘭 かな
あかひと
発想
◆トニー氏 おばんに御座る
予も花には
詳しくを知らず
されど
庵に生きたる草や花々の
いのちの美しければ
いとをしくおもふあかひとなり
あかひと
濃きみどり色
◆ep-mode氏 おばんに御座る
受験 予も遠い日のこととなりぬ
されど
高校入試の教室の情景
未だにまざまざと想ひ起こせる
廊下側最後尾の席なりき・・・

春蘭の花の濃きみどりいろ
すぐれてよろしとぞおもほゆ
あかひと
奈良は・・・
◆善人氏 お晩に御座る
春蘭 奈良は未だ咲かず哉!

桜 当地は開花予想3月26日とふ
例年に比して二週間早きかな
入学の時期は葉桜ならん・・・
hiro-photo
http://hryphoto.exblog.jp/
お早うございます。
山野草は一時期凝って、色々な物を育てた事がありますが、どれも短期間で消滅してしまいました。
良いなあ、可愛いなあと思って鉢植えにして手元の置いても、中々思うようには育ちませんでした。
自然の物は自然の中で生きてこそ、綺麗に咲いてくれる物ですね。
ちなみに春蘭も買ってきた事があります。
幽黙
春蘭
蘭の中でも
華やかなイメージとは少し違う
物憂げで
儚いイメージがありますが
全体に緑がかっているところが
青春のようだからかもしれません
トニー
季節感
http://plaza.rakuten.co.jp/cookiefreak/
春蘭でありますね!!

…って、わたし、花には、うといです。

でも、うつむいて咲く花から、
ずいぶんと発想が広がるものでありますねぇ。

楽しく読ませていただきました。

ep-mode
卒業シーズン
春蘭きれいですね!
受験自体は遠い昔になりました(^^;)。
酒徒善人
春蘭
http://syutozennin.blog.ocn.ne.jp/
我が家の春蘭はまだ咲いていないようです。
今日の桜の開花予想では、
近畿で奈良が一番早い(3月22日)そうで、
例年とは違うとのことでした。
受験生の健闘を祈ります。
あかひと
おおっ!
◆阿武氏 流石なり
バタヤンの唄に「ふるさとの灯台」あり
是 予の尤も心魅かるる唄にて口に付きて出でにける

♪真帆片帆 唄を乗せ通う ふるさとの小島よ 灯台の岬よ 
白砂に残る思ひ出の今もほのかに 
さざ波はさざ波は胸をゆするよ

♪十五 十六 十七と あたしの人生暗かった・・・
と唄ひしはウタダヒカルの母 藤圭子 なり

♪ 十七のなつー は桜田淳子にして
♪ 好きなんだもの私は今生きている は南沙織の十八歳 なり
♪ あなたにさようならって言えるのは今日だけ は伊勢正三の二十二歳の別れ なり
そして
♪千九百七十歳のこんにちは 是 三波晴夫の世界の国からこんにちは なり
いとをかし
阿武
http://takeyoshi-abe.cocolog-nifty.com/blog/
私の好きなバタヤンに「十九の春」があります。関係ないか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2022年
人気記事