見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

草木湖

弓形を描きて立てる噴水に歓声を上ぐドウダンツツジ 丹人




画像に魔臼乗せれば・・・

<

水勢の鎮まりゆけば草木湖に白睡蓮の咲くとこそ見れ 丹人






*画像:噴水 2008. 8.20 15:30 草木湖畔にて
*画像:睡蓮 2008. 8.19  8:15 庵庭にて


富弘美術館



↑        ↑        ↑
芸術人文17位なり 50代18位茨城2位なり 短歌13位なり

引き続きご支援のほど宜敷御願申上候 頓首 再拝

  

コメント一覧

あかひと
皆々様・・・
やまちゃん

吾(あ)が行けるあちこちの地にやまちゃんの足跡残るはうれしからまし 丹人

足尾銅山を見学すれば
雷の鳴り響きて
豪雨となる
銅山のかなしさとともに
忘れ得ぬ時となりけり

頓首


幸助姫

改築後はじめて行ける草木湖の富弘美術館のぬくもり 丹人

数へてみれば四度目の訪問なり・・・

頓首


hiro-photo氏

吹く水の放物線に青春のかけらとびはね花と咲く見ゆ 丹人

小椋圭氏の歌なる「ただおまへがいい」を
ふとおもひいだせる・・・

頓首


ももり媛

知らぬ街をふと歩きたし知らぬ人と巡り会ひたし金はなけれど 丹人

永六輔氏と中村八大氏の作れる歌を
ふとおもひいだせる・・・

頓首
山口ももり
どこかへ行きたいなあ
http://www.geocities.jp/wgwxw444/
余りの暑さに出かける気にもならず、ちょっと旅行でお金を使いすぎたりもして、家に籠りっきりの夏でした。主人と二人、家にいるってのもしんどい。このところ少しヒーヤリして、あ・あ・あ・・・どこかへ行きたいなあ。
hiro-photo
http://hryphoto.exblog.jp/
こんばんは。
何かのイベントでもない限り、噴水なんか見る事は有りませんね。
高知では、夏のイベントの時に鏡川の中ほどで水を噴き上げていましたが、今はもうそんな風流な催しは無くなりました。
お幸
1ヶ月ほど前
私も草木湖のほとりの富弘美術館に
行ってきました
背景ごと美術館のようでした
赤いのはやっぱり
ドウダンツツジでしたか
真夏の紅葉?と
不思議な思いで見ていました

湯釜の青と言い
ドウダンツツジの夏の赤と言い
人知を越えた自然の色
感嘆です
やまちゃん
日の光へつづく道
http://yamazaki-3.cocolog-nifty.com/blog/
おはようございます。
この道は足尾銅山を通り日光への道かと思います。
もう十数年前の家族旅行を思い起こしました^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2022年
人気記事