家康が伊賀越えの時一夜を明かした小川城城主、後の代官・多羅尾陣屋跡を訪ねた・・・
江戸時代を通じて代官を務めた多羅尾氏の役所跡だが現在は石垣や庭園だけが残っている。
代官職を世襲できる特別な家であったのは"伊賀越えでの勲功"によるものであるとか~
だだっ広い陣屋跡は人影もなく侘しさを感じる所だったがここも紅葉が見事だった(#^.^#)
陣屋跡見学後は伊賀盆地の展望が望めるという高旗山への登山に~ スケジュール一杯
登山口~
山頂は気持ちの良い草原で広がる眺望は素晴らしかった!(^^)!
御斎(おとき)峠へ下る登山道は少々荒れていたが登山の気分を味わえた( ^^) _U~~
2日目・午前中の予定を終え次の目的地へ・・・ 続きます